Skip to content
  • TOP
  • プロフィール
  • 過去記事
  • キャンペーン情報
  • 問い合わせ
  • サイトマップ
  • Privacy Policy

  • Privacy Policy
  • TOP
  • キャンペーン情報
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 問い合わせ
  • 過去記事
LUCKYlife毎日が学びの冒険:知識で感じる人生の不思議
  • TOP
  • プロフィール
  • 過去記事
  • キャンペーン情報
  • 問い合わせ
  • サイトマップ
  • Privacy Policy
クリスマス
アウトドア . その他 . 季節 . 恋愛 . 食事

2025年版!日本全国でクリスマスを楽しむための隠れた名所リスト

On 2023年12月2日 by luckylife
クリスマスツリーのUP画像
年に一度のクリスマス。街並みは気付けばクリスマスツリーやサンタクロースで
びっちり街中を彩り寒さと共に季節を感じれる形になってきます。
そんなムードにピッタリで穴場とも言える全国の素晴らしいクリスマスを
彼女や彼氏と過ごしてみるのはいかがでしょうか?
どこに行こうか迷っているあなたへ送る参考になれば幸いです。
デートにピッタリで、綺麗なイルミネーションやスポット探しに
役立てれば嬉しいですね。


※この記事では、アフィリエイトを使用しております。
【PR】スポンサーリンク
 

目次

Toggle
  • 《 北海道・東北周辺の穴場スポット 》
  • さっぽろホワイトイルミネーション
  • 【北海道】サッポロファクトリートドマツの巨大クリスマスツリー!
  • 【北海道】金森赤レンガ倉庫|はこだてクリスマスファンタジー
  • 【宮城県】SENDAI光のページェント|杜の都のイルミネーション
  • 《関東エリア》のお出かけスポット
  • 【栃木県】あしかがフラワーパーク|光の花の庭~Flower Fantasy2025~
  • 【埼玉県】メッツァ|ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~
  • 【千葉県】東京ディズニーランド(R)|ディズニー・クリスマス
  • 【千葉県】東京ドイツ村|東京ドイツ村ウインターイルミネーション
  • 【東京都】日比谷公園|東京クリスマスマーケット
  • 【東京都】東京ミッドタウン|ミッドタウン クリスマス2025
  • 【神奈川県】赤レンガパーク|Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫
  • 《中部エリア》のお出かけスポット
  • 【山梨県】富士急ハイランド|ファミリーでも楽しめるクリスマス
  • 【長野県】軽井沢高原教会|軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス
  • 【岐阜県】国営木曽三川公園 木曽三川公園センター|冬の光物語
  • 【愛知県】ラグーナテンボス|ラグーナ イルミネーション「光のラグーン」
  • 【三重県】なばなの里|なばなの里 イルミネーション
  • 【大阪府】グランフロント大阪|Grand Wish Christmas 2025
  • 【兵庫県】神戸ハーバーランド|KOBE UMIAKARI
  • 【和歌山県】和歌山マリーナシティ|フェスタ・ルーチェ
  • 《中国・四国エリア》のお出かけスポット
  • 【広島県】国営備北丘陵公園|備北イルミ
  • 【香川県】NEWレオマワールド|レオマウィンターイルミネーション2025
  • 《九州・沖縄エリア》のお出かけスポット
  • 【福岡県】博多駅前広場|福岡クリスマスマーケット
  • 【長崎県】ハウステンボス|光の街のクリスマス
  • 【熊本県】クリスマスマーケット熊本|過去最大規模!冬の風物詩
  • 【鹿児島県】天文館公園|天文館ミリオネーション
  • 【沖縄県】カヌチャリゾート|スターダストファンタジア

《 北海道・東北周辺の穴場スポット 》

さっぽろホワイトイルミネーション
引用元 : さっぽろホワイトイルミネーション

さっぽろホワイトイルミネーション

札幌市の大通り公園とその周辺を会場として行われる、北海道の人気イルミネーション。
イルミネーションの彩りや雰囲気がより一層その場を作り
大好きな相手と過ごすには最高のひとときになること間違いなし!

大通会場
2025.11.21[FRI]〜2025.12.25[THU]駅前通会場
2025.11.21[FRI]〜2026.2.11[WED]南一条通会場
札幌市北3条広場 (アカプラ)会場
札幌駅南口 駅前広場会場2025.11.21[FRI]〜2026.3.14[SAT]

【お問い合わせ】
さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会開催期間中
11/22(水)~12/25(月)
TEL:080-5830-6001
(平日16:30~22:00)
開催期間外
TEL:011-281-6400
(平日8:45~17:15)
南一条通り会場
開催期間2025年11月21日(金)
 ~2026年3月14日(土)点灯時間16:30~22:00
※12月21日(日)~25日(木)は24:00まで
お問い合わせ011-281-6400

大通公園(西2丁目)2025.11.21[FRI]〜2025.12.25[THU]
(大通会場・第22回ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo)
※一部会場は2023年3月14日まで
営業時間:16:30~22:00(例年)
入場料:無料
公式サイト:https://white-illumination.jp/

【北海道】サッポロファクトリートドマツの巨大クリスマスツリー!

サッポロファクトリートドマツの巨大クリスマスツリー
引用元 : サッポロファクトリー
サッポロファクトリーは、レストラン、 映画館、ホテルなどが集まる商業施設。
11月からの約2カ月間、吹き抜けのアトリウムには十勝の広尾町から運ばれてきた
約15メートルのトドマツを使用したジャンボクリスマスツリーが設置され
札幌の冬の風物詩となっている。
点灯時間の16時~22時は、色とりどりのオーナメントとイルミネーションが輝き
1時間ごとに約5分間の音楽と光のショーも行なわれる。
クリスマスツリーを眺めながら、屋内で食事が楽しめる。
今年のジャンボクリスマスツリーは、サッポロファクトリー開業の年である1993年より
ひろおサンタランド(北海道広尾郡広尾町)からクリスマスツリーとして装飾・展示する木の
ご寄贈を受け、本年で31回目。
高さ約15mのトドマツに、ホワイト・シャンパンゴールド(電球色)
レッド・グリーン・ブルー・ピンクの煌びやかな約5万球の
LEDライトとオーナメントで装飾いたします。
また、16:00から22:00の間の毎時00分から約5分間行われる音楽と光によるショータイムでは
アトリウムの空間が光輝きで満ち溢れています。

【開催期間2025年11月上旬~12月下旬
開催場所サッポロファクトリー 
アトリウム  札幌市中央区北2条東4丁目
電話011-207-5000公式サイトhttp://sapporofactory.jp/

【点灯時間】16:00~22:00
※音楽と光のショータイムは点灯時間内毎時00分から約5分間実施

【会場】サッポロファクトリー アトリウム
【住所】北海道札幌市中央区北2条東4丁目
【営業時間】
ショッピング10時~20時、レストラン11時~22時
※一部異なる店舗あり
【入場料金】入場無料
【駐車場】あり(1時間無料、以降30分ごとに200円)
【アクセス】
地下鉄:東西線「バスセンター前」駅下車、8番出口より徒歩約3分
JR:札幌駅から徒歩約15分

【問い合わせ】
011-207-5000(10:00〜20:00:サッポロファクトリー インフォメーション)
【公式サイト】https://sapporofactory.jp/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

【北海道】金森赤レンガ倉庫|はこだてクリスマスファンタジー

金森赤レンガ倉庫|はこだてクリスマスファンタジー
引用元 : 金森赤レンガ倉庫|はこだてクリスマスファンタジー
函館のクリスマスが感動とともにやってくる!
わが国、最初の国際貿易港としてさまざまな国の文化を取り入れ、発展してきた函館。
教会群や和洋折衷の建築物が建ち並び
独自の文化とともに異国情緒溢れる街並みを創り出しています。
函館港の海上に浮かぶ美しいツリーの幻想的な姿は、今や函館の冬の風物詩。
冬の訪れとともにやってくるツリーの柔らかな光は
きっとあなたの心を温かく照らすことでしょう。
※今年は昨年同様に、北海道産のトドマツを使用しています。
※天候等により時間変更及び中止になる場合があります。


【開催期間】
  11月29日(土)〜12月25日(木)
【場所】
  赤レンガ倉庫群前海上
【ツリーイルミネーション点灯時間】
  16:30〜17:45、18:00〜22:00 ※11/29は18:00からの点灯
【花火の打ち上げ】
  期間中毎日18時から
  ※花火の打ち上げは、風などの打ち上げ環境を見極めて、現場で実施可否を判断いたします。
【プレミアムレッドツリー】
  毎日18:30、19:30、20:30から約15分
【スープバー】
  11月29日(土)〜12月25日(木)16:30〜20:00
  場所:BAYはこだて前歩道
  価格:1杯700円(税込)
【PR】スポンサーリンク
 

【宮城県】SENDAI光のページェント|杜の都のイルミネーション

SENDAI光のページェント|杜の都のイルミネーション
引用元 : SENDAI光のページェント|杜の都のイルミネーション
杜の都仙台で行われる冬の風物詩
「SENDAI光のページェント」は、今年で38回目。
定禅寺通のケヤキ129本に、約50万球のLEDを灯し
今年のテーマは、『感謝の煌めき』
開催期間 12月6日(金)~12月25日(水)20日間
点灯時間 月~木/19:00~22:00
金・土/18:00~22:00
日 /18:00~21:00
※12月24日(火)、25日(水)/18:00~22:00
点灯区間 定禅寺通(仙台市民会館前~国分町通)

※SENDAI光のページェントを開催にあたってのお願い
◎ゴミのポイ捨て防止、持ち帰りにご協力をお願い。
◎歩行禁煙にご協力をお願い。
◎会場及び周辺は大変混雑しますので、公共交通機関でのご来場にご協力をお願い。
◎ドローン等の空撮機材の使用は禁止

入場料:無料
公式サイト:https://sendaihikape.jp/

《関東エリア》のお出かけスポット

【栃木県】あしかがフラワーパーク|光の花の庭~Flower Fantasy2025~

あしかがフラワーパーク|光の花の庭~Flower Fantasy2022~
引用元 : あしかがフラワーパーク|光の花の庭~Flower Fantasy2022~
今年で23回目の開催となり、2022年3月に全国ランキング第1位にて
日本三大イルミネーションに選ばれ
インターナショナルイルミネーションアワードにおいても
全国1位を受賞し、高い評価があり 
100,000㎡の園内に500万球を超えるイルミネーションを装飾し
訪れるお客様に心温まる感動をご提供。
また500万球以上のイルミネーションのうち
ほぼ全ての電球にLEDを使用し環境及び節電にも配慮しており
あしかがフラワーパークではテーマを3つに分け
ここでしか見ることのできないイルミネーションの演出をしています。

光と花のコラボレーション
-光とアメジストセージの融合-

10月18日~11月中旬 【終了】

フラワーパークのクリスマス
-クリスマスファンタジー-

11月下旬~12月下旬

ニューイヤーイルミネーション
-光と冬咲きボタンの共演-
元日~2月14日

公式サイト:https://www.ashikaga.co.jp/
開催期間
2025年10月18日(土) ~ 2026年2月15日(日)
夜の部
15:30~20:30(土日祝は21:00まで)
※11月上旬 ~ 1月上旬 平日21:00、
土日祝は21:30まで営業


点灯開始
17:00頃より点灯開始
※11月上旬 ~ 1月上旬は 16:30頃より点灯開始
入園料金
大人1400円 子供700円 昼の部料金はこちら
休園日
12月31日(水)

【埼玉県】メッツァ|ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~

メッツァ|ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~
引用元 : メッツァ|ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~
飯能市にある「メッツァ」の「ムーミンバレーパーク」は
イルミネーションを楽しみ湖畔を散策する新感覚のイベント!
「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」
ムーミンのストーリーを聞きながら森を進んでいくと
物語の世界に迷い込んだような非日常な体験が味わえ
スペシャルな夜のお出かけにおすすめ!

イルモリノオトナイトグリーティング
大好評につき12/23より毎日開催!
※イルモリノオト休園日(12/31、1/1)の実施はございません
※雨天の場合中止の可能性がございます。

実施日・時間
■12月23日、30日、1月6日~9日
①18:00~ ②18:30~
■12月24日~29日、1月2日~5日
①18:00~
※キャラクターはランダムに登場します
※雨天の場合中止の可能性があります

この他にも、スタンプラリーや新企画展、森の中の装飾や
フォトスポットなども楽しめる形があり
充実した1日が過ごせる!

入場料
おとな(中学生以上)前売1,300円/当日1,400円
こども(4歳以上小学生以下)前売600円/当日700円
※ムーミンバレーパーク1デーパスの利用不可

公式サイト:https://metsa-hanno.com/

【千葉県】東京ディズニーランド(R)|ディズニー・クリスマス

東京ディズニーランド(R)|ディズニー・クリスマス
「東京ディズニーランド(R)」
ファンタジックなクリスマスを楽しめるイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。
高さ約15mの大きなツリーが登場するほか、華やかなオーナメントが各所に飾られ
クリスマス気分を盛り上げてくれます。
クリスマスをテーマにしたパレードや、スペシャルグッズ、メニューにも注目です!

ディズニー・クリスマス開催期間
2024年11月15日~12月25日
運営時間
9:00~21:00(営業日により異なる)
1デーパスポートチケット料金
大人7,900円〜10,900円
中人6,600円~7,800円
小人4,700円~5,600円(変動価格制)

公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/

【千葉県】東京ドイツ村|東京ドイツ村ウインターイルミネーション

東京ドイツ村|東京ドイツ村ウインターイルミネーション
引用元 : 東京ドイツ村|東京ドイツ村ウインターイルミネーション
「東京ドイツ村」では、毎年秋から冬にかけて
「東京ドイツ村ウインターイルミネーション」を開催。
今年もマルクトプラッツエリアで開催!
今年NEWバージョンになった光と音のショーは今までとヒトアジ違う!
懐かしいあの曲や、今流行のこの曲も!キラキラ光る
イルネーションの中で一緒に踊って盛りあがろう!!
大きなメリーゴーランドのゲートに、サーカスのような
「光と音のショー」など、遊び心あふれる演出とイルミネーションを楽しめます。

12月25日(水)の毎日 光と音のドローンショー イルミネーション×ドローン
開催日 11/23(土)~12/25(水)の毎日 
時間 平日※12/23.24.25を除く(20日間)19:00~の1回。 土日祝日と12/23.24.25(13日間)17:30~の1回。 
観覧おすすめ場所 打ち上げ会場はいろどりの丘奥。観覧場所はマルクトプラッツから芝生広場にかけて 
料金 観覧無料

入園料

12月 /2024
入園料大人 1,000円
小人(4歳〜小学生) 500円
障がい者・大人 500円
障がい者・小人(4歳〜小学生) 300円
駐車料金
乗用車 1,500円/台
徒歩500円/人(入園料金)

公式サイト:https://t-doitsumura.co.jp/

【東京都】日比谷公園|東京クリスマスマーケット

日比谷公園|東京クリスマスマーケット
引用元 : 日比谷公園|東京クリスマスマーケット
「東京クリスマスマーケット」は、クリスマス・オーナメントの本場
ドイツ・ザイフェン村からやってきた高さ14mの「クリスマスピラミッド」を
シンボルとし、グリューワインやクリスマススイーツ
ヨーロッパ風のクリスマスオーナメントなどの店舗が並ぶ
本場の雰囲気さながらの屋外イベントとして、2015年12月、日比谷公園にて初開催。
多くの方々に楽しんでいただきました。
日本では馴染みの薄い「クリスマスピラミッド」ですが
歴史はクリスマスツリーよりも古く、木のあたたかみが感じられる冬の風物詩として
クリスマスには欠かせない芸術品です。
今年は明治神宮外苑にて、さらにスケールアップしたクリスマスマーケットが皆さんを
より楽しませてくれるでしょう!


2025年11月21日(金)〜12月25日(木)初日 16:00~21:30
その他全日 11:00~21:30(L.O.21:00)
※最終入場受付は20:30となります。予めご了承ください。

東京クリスマスマーケット2025 in 神宮外苑
明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場

●東京メトロ半蔵門線、大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩10分
●東京メトロ銀座線、半蔵門線「外苑前駅」より徒歩12分
●JR中央・総武線「信濃町駅」より徒歩8分
●都営大江戸線「国立競技場駅」より徒歩7分
※イベント会場に駐車場・駐輪場のご用意はありません。
【11/21~12/19】
大人(中学生以上):平日1,000円、土日祝:1,500円
小人(小学生):500円、未就学児:無料

【12/20~12/25】
大人(中学生以上):2,000円
小人(小学生)1,000円、未就学児:無料
・前売り券の大人料金には
オリジナルマグカップノベルティ付き神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場

●東京メトロ銀座線、半蔵門線「外苑前駅」より徒歩10分
●東京メトロ半蔵門線、大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩10分
●JR中央・総武線「信濃町駅」より徒歩5分
●都営大江戸線「国立競技場駅」より徒歩5分
※イベント会場に駐車場・駐輪場のご用意はありません。
東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園(御成門駅前広場)

2025年12月5日(金)〜12月25日(木)初日 16:00~22:00
その他全日 11:00~22:00(L.O.21:30)
※最終入場受付は21:00となります。予めご了承ください。

東京都立芝公園4号地(御成門駅前広場)

●都営三田線「御成門駅」より徒歩1分
●東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩10分
●都営大江戸線「大門駅」より徒歩8分
●JR京浜東北線/山手線「浜松町駅」より徒歩12分
※イベント会場に駐車場・駐輪場のご用意はありません。

【12/5~12/19】
大人(中学生以上):平日1,000円、土日祝:1,500円
小人(小学生):500円、未就学児:無料

【12/20~12/25】
大人(中学生以上):2,000円
小人(小学生)1,000円、未就学児:無料
・前売り券の大人料金にはオリジナルマグカップノベルティ付き

【11/19】
大人(中学生以上)2,000円 小人(小学生)1,000円/未就学児無料
【11/20~12/20】
大人(中学生以上)平日1,000円/土日祝日1,500円 小人(小学生)500円/未就学児無料
【12/21~12/25】
大人(中学生以上)2,000円 小人(小学生)1,000円/未就学児無料・大人料金にはオリジナルマグカップノベルティ付き
※ノベルティのマグカップは「事前予約チケット」を購入いただいた方のみとなります。ご了承のほどお願いいたします。マグカップの使用方法について:ご利用上の注意事項【マグカップを洗う場合】スポンジなど柔らかい物をご使用ください。タワシなど硬いものでこすると傷がつくことがあります。 食器洗浄機又は高圧洗浄はご使用にならないでください。【調理する場合】金箔は金属ですので、アルミ箔などと同様に、電子レンジの電波に反応して火花が発生する可能性がありますので、ご使用にならないでください。電子レンジ、オーブン、直火は不可です。【保管】直射日光に長時間当たると変色する場合があります。
・ファミリーマート店頭
店内設置のマルチコピー機にて、「トウキョウクリスマスマーケット」で検索!※事前予約チケットをお持ちでない方も「当日入場チケット受付口」でご購入いただけます。
※当日入場券をご購入の場合はオリジナルマグカップの入場特典は付与されません。あらかじめご了承ください。
※当日券料金は事前予約チケットと同額です。
※最終入場受付は20:00となります。予めご了承ください。
協力Trip.com/SKWイーストアジア/ファミリーマート
主催東京クリスマスマーケット実行委員会
後援ドイツ観光局/バイエルン州駐日代表部/ザクセン州観光局/ザイフェン村/東京都/新宿区/新宿観光振興協会

公式サイト:https://tokyochristmas.net/

【東京都】東京ミッドタウン|ミッドタウン クリスマス2025

ミッドタウン クリスマス2023
引用元 : ミッドタウン クリスマス2023
「東京ミッドタウン」
キラキラと揺れる光に心奪われてふと歩くスピードを緩めれば
この季節ならではの景色に胸が高鳴る。
今年は “BE ENCHANTED…” をコンセプトに
自然が奏でる美しいリズムとともにうっとりする幻想的な演出で
昼も夜もみなさまのホリデーシーズンを彩ります。
ミッドタウン・ガーデンに全長80メートルにわたって現れる、黄金の木々。
四季折々の自然の音色やスモークとともにカラフルなイルミネーションが
ここにしかない風景を描き出します。11月30日(木)までは
木々の間を散策しながらより没入感のある演出を間近でご覧いただけます。

夜の帳が下りると浮かび上がる、あたたかなゴールドのイルミネーション。
きらきらと輝き、上品でありながらも、躍動感あるイルミネーションは
訪れた人の心を引き寄せ、華やかな世界へと誘います。
開放的なミッドタウン・ガーデンで、この時期ならではの散歩をぜひご体験ください。
ガーデンエリアに面したレストランから眺めるのもおすすめです。
【期間】
2025年11月13日(木)から12月25日(木)
【時間】
17:00~23:00(演出時間約3分)
※状況により変更の可能性あり
【演出】
しゃぼん玉演出:6分に1回/雪演出:15分に1回
※12月13日(金)まで、しゃぼん玉・雪の演出を実施、一部エリアの通り抜けも可能
【場所】
ミッドタウン・ガーデン
【料金】
無料
【主催・企画】
東京ミッドタウン

公式サイト:https://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html
【PR】スポンサーリンク

【神奈川県】赤レンガパーク|Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

引用元 : 赤レンガパーク|Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫
メイン会場では、高さ約10m の本物のもみの木のツリーに
イタリア・ミラノに拠点を置くLED イルミネーションメーカー「Twinkly 」の最新デジタル制御と
インターネット技術を融合したシステムを採用!
時間によって色が変わるイルミネーションを初めて施す他
約50mの長さを誇るイルミネーションルーフも4 年ぶりに復活!
頭上を無数の光で夜空を照らします。
今年は、暖かい快適な空間でお過ごしいただける
「プレミアムラウンジ」も新たに設置。

入場無料の煌びやかな
イルミネーションガーデン
もあるようなので気軽に行ける形があっていいですね。

開催日時
11月21日(金)~12月25日(木)
※ 雨天決行、荒天時は休業することがあります。
営業時間
11月22日(土)~ 12月5日(金)11:00~21:00
12月6日(土)~ 12月25日(木)11:00~22:00

※エリア・コンテンツにより開催日時が異なります

■会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク
(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1)
■営業時間:
・11月22日(金)17:00~21:00
・11月23日(土)~12月6日(金)11:00~21:00
・12月7日(土)~12月25日(水)11:00~22:00
※初日には点灯式を実施予定です。
※L.O.は営業終了30分前になります。
■点灯時間:
・メイン会場ライトアップ 16:00~営業終了まで
・クリスマスツリー 16:00~23:00 まで
※11月22日(金)は、点灯式~各終了時間まで(イルミネーションガーデンは 17:00~)
お問い合わせ横浜赤レンガ倉庫2号館インフォメーションTEL:045-227-2002
※ 11月21日(金)のみ 17:00~21:00
※ 飲食ラストオーダー:営業終了の30分前
旅行やデート向けの関連記事はこちら!

【旅行する時のコツ】どうせ行くならお得で賢いやり方・全国旅行支援活用方法

2025年最新版 超有名な小説家ランキング!読むべき作品を一挙紹介!!

《中部エリア》のお出かけスポット

【山梨県】富士急ハイランド|ファミリーでも楽しめるクリスマス

富士急ハイランド|ファミリーでも楽しめるクリスマス
引用元 : 富士急ハイランド|ファミリーでも楽しめるクリスマス
第一入園口から、高さ20mの巨大ツリーに向かって
40本のホワイトツリーロードが登場。
夜になるとイルミネーションが鮮やかに光り輝き
お客様を幻想的な世界へと誘います。
イルミネーションの間を歩きながら、カップル・家族・友人との絆を確かめ合いながら
願いを込めて鐘を鳴らし、幸せなクリスマスをお過ごしください。

場所:第一入園口付近(FUJIYAMA前広場)
期間:~2025年12月25日(月)


開催期間
例年11月下旬~12月25日
営業時間
営業日・エリアにより異なる(詳細はhttps://www.fujiq.jp/schedule/)
入園料
無料(アトラクション別途有料・フリーパスあり)

公式サイト:https://www.fujiq.jp/

【長野県】軽井沢高原教会|軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス

軽井沢高原教会|軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス
引用元 : 軽井沢高原教会|軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス
今年のテーマは「ひらく」です。
新しい年は新しい何かが開かれる時。コロナを経験した今、前に戻るのではなく、
新しい価値観と可能性を切り拓く気持ちを抱く人もいるでしょう。
たくさんの「ひらく」に思いを込めて、 皆様が新しい扉を開き、希望の道を拓ける、
素敵な明日への一歩を踏み出せるような催しにしたいと思っています。
参加は事前予約制です。

軽井沢高原教会とその隣に佇む牧師館は、どなたでも訪れることができます。教会では一年を通して四季を楽しめるイベントや教会行事を行っており、信仰のあるなしに関わらずお気軽にご参加いただけます。
見学時間10:00 – 17:00
※ 挙式が行なわれている際など、教会内へ入ることができない時間がありますが、
それ以外の時間帯は教会スタッフがご案内いたします。現地にてお問い合わせください。
※ 貸切バス等、団体でのご見学はご遠慮いただいております。
公式サイト:https://candle.karuizawachurch.org/christmas/

期間2025年11月30日(日)~12月25日(木)
時間19:30~21:30
参加費無料
現地訪問について日にちによりご来場方法が異なります。● 抽選予約制の日:期間中の土曜日と21日~25日*例年大変混みあう日程のため、予約制で開催いたします● 予約不要の日(要来場者登録):抽選予約制の日以外*現地でのスムーズなご案内のため、来場者情報の事前登録をお願いいたします

【岐阜県】国営木曽三川公園 木曽三川公園センター|冬の光物語

国営木曽三川公園 木曽三川公園センター|冬の光物語
引用元 : 国営木曽三川公園 木曽三川公園センター|冬の光物語
「国営木曽三川公園 木曽三川公園センター」では
例年冬に「冬の光物語」を開催。
岐阜県を代表する人気のイルミネーションイベントで
クリスマスのお出かけにもぴったり。
広大な園内は50万球以上のイルミネーションで彩られ
ダイナミックで美しい世界が広がります。
毎年テーマが変わるので、年ごとに違った雰囲気を楽しめます!

開催期間 令和6年11月23日(土・祝)~12月25日(水)
開園時間 9:30~21:00  点灯時間 16:30~21:00

公式サイト:https://www.kisosansenkoen.jp/~center/

【愛知県】ラグーナテンボス|ラグーナ イルミネーション「光のラグーン」

ラグーナテンボス|ラグーナ イルミネーション「光のラグーン」
引用元 : ラグーナテンボス|ラグーナ イルミネーション「光のラグーン」
13種類にも及ぶイルミネーションが夜を彩り
美しくも綺麗な景色を見せてくれるでしょう。
何よりも、恋人との充実した時間がより一層増して
思い出の後押しをしてくれること間違いなしの演出が待っています。

プロジェクションマッピングや花火ショーなども行われ、お楽しみが目白押しです!

開催日2025年11月2日(日)~2026年4月5日(日)開催時間日没~閉園
※ 日・時期によって点灯時間が異なります開催場所ラグーナテンボス ラグナシア園内各所所在地〒443-0014
蒲郡市海陽町2-3料金観覧無料 ※ 別途入園券が必要
【入園券】
大人(中学生以上) 2,300円~2,700円
小学生 1,400円~1,600円
幼児 800円
※ 日によって異なる
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください
トイレ有りお問い合わせ0570-097117(インフォメーションセンター)
※ 受付時間 9:00~16:00定休日詳細は公式サイトをご確認ください駐車場有り(約1,000台/1台 1,000円)
※ 時期によって料金変動有り
※ ラグナシアの駐車場は再入庫できません
※ 満車の場合は係員が臨時駐車場をご案内します。

公式サイト:https://www.lagunatenbosch.co.jp/event/winter/2022/index.html

【三重県】なばなの里|なばなの里 イルミネーション

なばなの里|なばなの里 イルミネーション
引用元 : なばなの里|なばなの里 イルミネーション
桑名市にある「なばなの里」では
冬から春にかけて国内最大級のイルミネーションイベントを開催。
メインエリアは開催ごとに異なるテーマで演出。
毎年訪れても新しい感動に出会えます!
木曽三川の流れを表現した水上イルミ、あたたかな灯りに包まれる光のトンネルのほか
クリスマスムード満点のホワイト&ブルーのツリーも必見です。

2025.10/18~ 2026.5/31
12/23~25以外の期間は【通常営業】

<お知らせ>先着順・枚数限定
12/23~25 (15:00~)に ご来場の際は、日付指定チケット を 事前にお買い求めください。
(12/23~25の期間は昼間の営業はございません)

詳細はこちら>>  12/23 12/24 12/25

※当日窓口では 販売枚数に残りがある場合のみ販売。
また、会員特典や通常時の一般券や前売券等はこの期間はご利用いただけません。

【Attention】From 15:00 to 23:00 on December 23rd to 25th, special tickets sold at convenience stores”family mart””Seven-Eleven” and the play reservation site “Asoview!” are required. It may not be possible to purchase tickets on the day at the venue.

【重要】なばなの里の入場には、チケットを事前にコンビニ(ファミリーマート・セブンーイレブン)で発券の上ご来場ください。
チケットをお持ちでない場合は現地窓口では発券に 30分以上 を要する場合がございます。
★購入方法 こちら>>

〒511-1144 三重県桑名市長島町駒江漆畑270 TEL:0594-41-0787

【大阪府】グランフロント大阪|Grand Wish Christmas 2025

グランフロント大阪|Grand Wish Christmas 2022
引用元 : グランフロント大阪|Grand Wish Christmas 2022
Joyful-Go-Round Tree
ジョイフル ゴーラウンド ツリ-
訪れるすべての人たちの願いを乗せて回る
メリーゴーラウンドをモチーフとした高さ約12mのツリーが登場。
今年のクリスマスツリーは、正面だけではなく、周辺空間すべてがフォトスポット。
ツリーの周りを自由に歩きながら、ここでしか楽しめないクリスマス体験をお楽しみください。
回り出すメリーゴーラウンドとともに
きらめく光と音の幻想的なライティングショーも毎日開催します。

展示期間11月6日(木)から12月25日(木)
ライティングショー平日 16:00〜24:00 / 土日祝 15:00〜24:00(最終上演 23:45)毎時00分、15分、30分、45分に実施

※ 機材の不調など諸事情により上演時間を変更・中止する場合がございます。

展示場所北館1F ナレッジプラザ
空間デザインVELVETA DESIGN

※三脚を使用した撮影はお控えください。
※周囲の安全に配慮して他のお客さまの通行を妨げる等ご迷惑にならないように撮影をお願いします。
Champagne Gold Illumination
シャンパンゴールドイルミネーション
JR大阪駅前に広がる「うめきた広場」周辺やけやき並木の樹木71本に
約23万個のLED電球を灯すことで、まちがシャンパンゴールドに光り輝きます。

期  間 11月6日(木)から12月25日(木)
点灯時間 毎日17:00-24:00
場  所 うめきた広場周辺・けやき並木 他
電球数約25万球
カラーシャンパンゴールド

公式サイト:https://www.grandfront-osaka.jp/

【兵庫県】神戸ハーバーランド|KOBE UMIAKARI

神戸ハーバーランド|KOBE UMIAKARI
引用元 : KOBE journal
神戸市ベイエリアの「神戸ハーバーランド」は
ショッピング・グルメ・レジャー施設が集まる人気の観光スポット。
毎年クリスマスシーズンには、街一帯をクリスマスムードに包み込む
「KOBE UMIAKARI」イベントを開催。
クリスマスツリーやイルミネーションも設置され
ロマンチックで心ときめく街並みが広がります!

開催日 11月2日 (土) 〜 12月25日 (水)

開催日11月1日 (土) 〜 12月25日 (木)
時間 各施設により異なる
開催場所 神戸ハーバーランド地区内・メトロこうべ

お問い合わせ先
神戸ハーバーランド総合インフォメーション 078-360-3639
時間 各施設により異なる
開催場所 神戸ハーバーランド地区内・メトロこうべ
お問い合わせ先 神戸ハーバーランド総合インフォメーション 078-360-3639

神戸公式観光サイト:https://www.feel-kobe.jp/

【和歌山県】和歌山マリーナシティ|フェスタ・ルーチェ

和歌山マリーナシティ|フェスタ・ルーチェ
引用元 : 和歌山マリーナシティ|フェスタ・ルーチェ
本当のクリスマスをコンセプトに様々なイベントもあり
JR和歌山駅前から西へと続くけやき大通り沿いの約2kmを
イルミネーションで彩るライトアッププロジェクト
「KEYAKI LIGHT PARADE by FeStA LuCe」を2023年11月より開催中。

4年ぶりに復活!
キャッスルプロジェクションマッピング

イベント名 本当のクリスマスに出逢える場所 フェスタ・ルーチェ

会場 和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ
〒641-0014 和歌山県和歌山市 毛見1527

開催期間 2025年11月1日(土) から2026年2月23日(月・休)
土日祝のみ:2025年1月6日(月) から2月23日(月・休)
※ 但し1月1日(水・祝)は休業
営業時間 17時~21時(最終入場20時半)
[11月、12月の土曜と12月24日(火)、12月25日(水)は17時〜22時 ※最終入場21時半]

主催 フェスタ・ルーチェ実行委員会
共催 和歌山マリーナシティ
後援 観光庁、和歌山県、和歌山県教育委員会、和歌山県観光連盟、
和歌山市、和歌山市教育委員会、和歌山市観光協会、
和歌山商工会議所、 海南市、海南市観光協会、海南商工会議所、
大阪府岬町、大阪府阪南市(申請中も含む)
公式サイト:https://festaluce.jp/wakayama/

《中国・四国エリア》のお出かけスポット

【広島県】国営備北丘陵公園|備北イルミ

引用元 : 国営備北丘陵公園|備北イルミ
「国営備北丘陵公園」では、毎年冬に「備北イルミ」を実施。
起伏のある地形を活かした立体的なイルミネーションが特徴で
光に包まれたような空間が広がります。
エリアによって演出が異なるので、お気に入りスポットを見つけるのも楽しいですね。
例年週末を中心に、イルミネーションと花火のコラボショーも行われます!

開催期間2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月祝)
【休園日】
11月4日(火)・10日(月)・17日(月)・25日(火)
12月1日(月)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・31(水)
1月1日(木)・5日(月)開催時間11・12月/17:30~21:00、1月/17:45~21:00
11・12月の毎週土曜日および11月2日(日)・23日(日)は22:00まで
公園への入園は閉園の1時間前まで開催場所国営備北丘陵公園 花の広場入場料「花の広場」への入場は無料
公園への入園に別途入園料・駐車料が必要主 催備北イルミ「花の広場」実行委員会
(グリーンウインズ共同体・広島テレビ放送株式会社)問い合わせ先備北公園管理センター 
TEL:0824-72-7000



公式サイト:https://www.bihokupark.jp/

【香川県】NEWレオマワールド|レオマウィンターイルミネーション2025

レオマワールド|レオマウィンターイルミネーション2023
引用元 : NEWレオマワールド|レオマウィンターイルミネーション2024
EWレオマワールドは、中四国最大級のテーマパーク!
全22種のアトラクションやパレード・エンターテイメントショーが充実♪
来園されるすべての皆さまに楽しさと感動、そしてくつろぎと癒しのひとときをお届けします。
また、クリスマスムードいっぱいの小さなバザールも登場。
週末を中心に行われる花火ショーやパレードも必見です!

夜空に輝く音と光のエンターテイメントショーを12/14・21・24・25・28~30に開催!
オーロラを再現する「奇跡のオーロラショー」と、目の前で打ちあがる大迫力の激チカ花火
「花火ファンタジア」をお楽しみいただけます!

12/25までは、クリスマスバージョンでお届けします♪

◇期 間◇ 2025.11/1(土)~2026.3/1(日)
※休園日:2026.1/14、毎週火曜日(12/23・30、2026.1/6を除く)
◇時 間◇ 17:15~閉園時間まで (11/1のみ17:40~)
 営業カレンダーはこちらから→https://www.newreomaworld.com/biz_calendar/

※スケジュール等は予告なく変更となる場合がございます。
※平日17:00以降はナイトライドアトラクション11機種のみ営業(予定)。
※ナイトアトラクションは、メンテナンス状況・天候状況によっては運休や変更となる場合がございます。
※雨天でも開催いたします。
※花火ファンタジアは、風速10m以上の強風がある場合、上空に雷雲が発生した場合
各警報が発令され、花火実施に危険が伴うと判断された場合、また風向きによっては
安全確保のため、やむを得ず中止にさせて頂く場合がございます。
尚、中止になった場合の入園チケットのご返金等は一切致しかねます。予めご了承ください。


公式サイト:https://www.newreomaworld.com/

《九州・沖縄エリア》のお出かけスポット

【福岡県】博多駅前広場|福岡クリスマスマーケット

博多駅前広場|福岡クリスマスマーケット
引用元 : 博多駅前広場|福岡クリスマスマーケット
「博多駅前広場」では、国内最大規模となる「福岡クリスマスマーケット」を開催。
マーケットは博多会場と天神会場、大丸パサージュ広場にて展開。
伝統的なクリスマスのお菓子や雑貨、ホットワインなどのお店が並ぶほか
大きなクリスマスツリーやイルミネーションも登場。
見て楽しい、食べておいしい、心ときめくクリスマスを過ごせます!

2024.11.1-12.25
※日時は会場ごとで異なります
平日16:45~23:00
土日祝12:00~23:00
JR 博多駅前広場(福岡市博多区博多駅中央街1-1)

営業時間:各会場・曜日により異なる(詳細は公式HPをご参照ください)
入場料:無料
公式サイト:https://christmas-market.jp/

【長崎県】ハウステンボス|光の街のクリスマス

引用元 : ハウステンボス|光の街のクリスマス
「ハウステンボス」では世界最大級となる1,300万球のイルミネーションとともに
海外にいるかのようなクリスマス体験が叶う「光の街のクリスマス」を開催。
目玉となるのは、高さ約15mのメリーゴーラウンド!
さらに、大きなツリーの周辺にはクリスマスマーケットも登場。
夜はライトアップされ、いっそうロマンチックな雰囲気に♪

European
Holy Christmas
2025 11.7FRI ~ 2026 1.5MON

1DAyパスポート料金
大人(18歳以上)¥7,400(税込)
中人(中高校生)¥6,400(税込)
小人(小学生)¥4,800(税込)
未就学児(4歳~小学生未満)¥3,700(税込)
シニア(65歳以上)¥5,400(税込)

公式サイト:https://www.huistenbosch.co.jp/

【熊本県】クリスマスマーケット熊本|過去最大規模!冬の風物詩

クリスマスマーケット熊本|過去最大規模!冬の風物詩
引用元 : kumanichi.com
熊本市では、「クリスマスマーケット熊本」を開催。
5回目となる今年は、熊本駅会場・花畑広場会場の2エリアで合計130以上の店舗が出店予定。
過去最大規模の盛り上がりを見せます。
シンボルツリーがきらめく広場で温かいフードやドリンクを味わって
クリスマスの雰囲気を満喫。
毎年好評の限定マグカップも要チェックです!

期間:JR熊本駅会場:
2025/11/21(金)~2025/12/25(木)
花畑広場会場:
2025/12/2(火)~2025/12/25(木)


主催一般社団法人クリスマスマーケット熊本
利用料金無料
利用可能時間【JR熊本駅会場】
平日:16:00~21:00
土日:11:00~21:00
【花畑広場会場】
平日:16:00~22:00
土日:11:00~22:00

2018年からスタートし、今回で8回目を迎えます。
ヒュッテと呼ばれる木の屋台に温かくて美味しい料理、ホットワインやホットチョコレート
クリスマスグッズなどのお店が並びます。
寒くてもハートはあたたかに、皆様のご来場をお待ちしております。

公式サイト:https://xmas-kumamoto.com/

【鹿児島県】天文館公園|天文館ミリオネーション

引用元 : www.kagoshima-yokanavi.jp
天文館公園をメイン会場に
約100万球のイルミネーションが色彩豊かな空間を演出します。
「天文館ミリオネーション2024」では
Champ de fleurs TENMONKAN(シャン・ド・フルール天文館)をテーマに
カラフルなドームや光の動くツリーなど魅力ある空間や来場者が楽しめる空間を演出します。
土曜日・日曜日(年末年始を除く)は会場内にキッチンカーを出店します。
開催日
2024年11月29日(金)~2025年1月13日(月・祝)
開催時間
18:00~22:00
開催場所
天文館公園、天文館文化通り、天文館銀座通り
アクセス
市電「天文館通」から徒歩約2分
電話番号
099-808-3333(鹿児島市総合案内コールセンターサンサンコールかごしま)
関連リンク

鹿児島市内の観光地循環バス「カゴシマシティビュー」


乗り放題の観光バス「カゴシマシティビュー」で、 気になる鹿児島市内の人気スポットを短時間で巡っちゃおう!

かごしま市観光ナビ:https://www.kagoshima-yokanavi.jp/event/10079

【沖縄県】カヌチャリゾート|スターダストファンタジア

カヌチャリゾート|スターダストファンタジア
引用元 : https://www.churatoku.net/info/0000322.aspx
イベント名
スターダストファンタジア2025-2026 ~Odyssey~開催期間

2025/11/1(土)~2026/2/14(土)
※ただし、2025/12/31(水)は、カウントダウンイベントのチケットをお持ちの方以外はご入場いただけません。

点灯時間
18:00~23:00外来入場受付時間
17:30~21:00(最終入場は21:00)入場料(税込)

車1台あたり3,000円
※マイクロバス以上のサイズの車は30,000円/台備考

・ご宿泊のお客様は、滞在中無料でご鑑賞いただけます。
・記載の内容は予告なく変更させていただく場合がございます。
・ご入場にあたっては、必ず事前に入場チケットをご購入ください。購入はこちら
 
・外来のお客様は、ペットご同伴でのご入場はできません。
・ご来場いただいてからのお支払いはお受けできません。
・ご宿泊のお客様は無料です。
・レストランのご利用などご宿泊を伴わない施設利用の場合はチケットのご購入が必要です。
・チケットは当日の17:30までご購入いただけます。備考
・画像は昨年度以前に開催した際のもので、今年度の内容と異なる場合がございます。
・記載の内容は予告なく変更させていただく場合がございます。
・リゾート内のご移動は、トロリーバス(無料)もしくはレンタルカート(有料)をご利用ください。
※レンタルカートはご予約を承っておりません。満車の場合はご利用いただけませんので何卒ご了承ください。
▼購入方法
公式サイトをご確認ください。
⇒公式サイトはこちら
※ご来場いただいてからのお支払いはお受けできません。
※クレジットカード決済のみとなっておりますので、事前にクレジットカードをご準備ください。
※チケット販売は当日17時30分までとなります。


「デジタルアート×エンターテインメント×モビリティ」をテーマに
感動創造企業「ヤマハ発動機株式会社」様と沖縄のエンターテインメント企業「株式会社あしびかんぱにー」様
のコラボレーションにより実現したスペシャルイベント。
アプリの音声に従ってカートを運転して特定のスポットに到着すると
特別なプロジェクションマッピングや照明演出が楽しめる最新のエンターテインメントプログラムです。

開催期間2025/11/1(土)~2026/2/14(土)料金(税込)
カート1台あたり3,000円受付

事前予約制
※予約フォームは準備中です。

Odyssey Rhythm
~オデッセイ リズム~
週末の夜を盛り上げる、ダンスと音楽をテーマにしたステージを開催します。
冬のカヌチャを彩る歌声とパワフルなダンスをお楽しみください。

開催日 2025/12/6(土)、13(土)
開催時間19:00~20:40開催場所
Odyssey Rhythmステージ(ビーチエリア)出演
情報公開をお楽しみにお待ちください。備考
・記載の内容は予告なく変更させていただく場合がございます。

豪華賞品が当たるお年玉抽選会や、豪華アーティストのライブステージなど、さまざまなプログラムを予定しています。
大晦日を盛り上げる大規模なカウントダウンイベントをお楽しみください。
イベントの詳細は決定次第公開いたします。お楽しみにお待ちください。

Special CountDown 2025
開催日2025/12/31(水)
開催場所ビーチエリア(カヌチャリゾート内)
※メインステージはビーチサイドプール
nearMe.Airport
Tags: LUCKYlife, NEWレオマワールド, あしかがフラワーパーク, イルミネーション, オススメ, おすすめ商品, カヌチャリゾート, グランフロント大阪, クリスマスマーケット熊本, サッポロファクトリート, スポット, デート, テクニック, なばなの里, ハウステンボス, はこだてクリスマスファンタジー, ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~, ラグーナテンボス, 人生に役立つ商品紹介, 人生に役立つ紹介, 全国, 全国版, 博多駅前広場, 和歌山マリーナシティ, 商品紹介, 国営備北丘陵公園, 国営木曽三川公園 木曽三川公園センター, 天文館公園, 富士急ハイランド, 旅行, 最新商品紹介, 最高の夜, 杜の都のイルミネーション, 東京クリスマスマーケット, 東京ディズニーランド, 東京ドイツ村, 東京ミッドタウン, 横浜赤レンガ倉庫, 神戸ハーバーランド, 穴場, 簡単, 軽井沢高原教会

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

アフィリエイト広告を利用しています

LUCKYlife

人生を楽しむため、全力で取り組む者。
🎵 起業家かつミュージシャン
🔹 営業、飲食経営、コンサルタント
まで幅広い経験
🔹 勝ち組の知恵、人生を役立てる道を
提供多岐にわたる友達と交流し
知識を広げています。
🔹 一般的な知識にプラスαを!
🔹 さまざまな分野のプロのアイディアも
  シェア多才な能力を持つことで
あらゆる分野に対応。
🔹 この知識で充実の人生への道を
示します。
  楽しさと充実感を追求し
幸福の理解を共有。
🔹 そんな情報をシェアする
サイトを運営しています。

人気記事ランキング

  • 葉っぱが一枚中央にある 超どうでもいい!全く知らんくていい雑学100選 少し為になるかも。 2k件のビュー
  • 光を手の中から放つ女性 「女心のわからない彼氏」8個の特徴 女心の仕組み 察する能力と空気を読む大事なこと 200件のビュー
  • 【新米ママのお勉強!】赤ちゃんの面白い雑学とタメに豆知識 100件のビュー
  • 男性必見!人生で読んでないと損する漫画10選!本気でおすすめする本当の理由 その2 100件のビュー

カテゴリー

  • アウトドア
  • ゲーム
  • サプリメント
  • その他
  • ディズニーグッズ
  • ビジネス
  • 動物
  • 季節
  • 心理
  • 恋愛
  • 日用品
  • 漫画
  • 生活雑貨
  • 美容
  • 赤ちゃんグッズ
  • 転職
  • 雑学
  • 音楽
  • 食事
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
ホーム » その他 » 2025年版!日本全国でクリスマスを楽しむための隠れた名所リスト