ゲーム . その他 . 漫画 . 雑学漫画が大好きな方、アニメが好きな方
ONEPIECEに関する記事はこちら!
『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)は
世界中に散らばった七つの球をすべて集めると
地球の人里離れた山奥に住む尻尾の生えた少年・孫悟空はある日
その後、悟空は旅の途中に知り合った武術の達人・亀仙人の下で
青春期はもちろん大人になってからも人気は衰えず国民的アニメの代表格。
漫画家さんのほとんどは背景や建物など人物にも
『SLAM DUNK』(スラムダンク)は
神奈川県立湘北高校に入学した赤い髪の不良少年である
しかし、廊下で自身に声をかけてきた赤木晴子に自身の長身と筋肉
夏のインターハイ制覇を目指す湘北は初戦で
広島県で行われるインターハイのトーナメント1回戦で
インターハイ後、3年生は赤木と木暮が引退し、三井のみ残留。
最近映画で「スラムダンク」が上映され山王戦がピックアップされたのも
スラムダンク連載終了後も井上雄彦さんの勢いは止まりません。
『北斗の拳』(ほくとのけん)は、武論尊(原作)
西暦199X年、世界は核の炎に包まれた。
1980年代の代表的作品として漫画界に旋風を起こした作品。
当時の漫画の世界では二人で一つの作品を作る形はあまりなかった。
『キングダム』は、原泰久による日本の漫画作品。
紀元前3世紀、500年の争乱が続く古代中国の春秋戦国時代末期を舞台に
読んで行くにつれて主人公の成り上がりやその時の情勢
当初は人気が出ず、それで歴史も勉強しなおすなど苦闘して
『ジョジョの奇妙な冒険』
Part1 – Part6の世界
こちらの作品もジャンプ黄金期を支え独特の世界観で
完全フィクションの世界観に加え、画力、ポーズ、ストーリー
『はじめの一歩』(はじめのいっぽ)は
母子家庭のいじめられっ子であり、釣り船屋を親子で支えている主人公・幕之内一歩が
この作品を通して思春期だった私は
まずはオリジナリティあふれるキャラクター。
『NARUTO -ナルト-』(ナルト)は
忍同士が超常的な能力「忍術」「体術」「幻術」「仙術」を駆使して
物語の壮大さと忍者という視点での世界観に脱帽。
「ONEPIECE」の作者とは旧友で非常に仲が良く
『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)は
くじら島に住む少年ゴン=フリークスは、幼少期に森で
どんな漫画でも〜編、〜章などあるのですが
前作の「幽遊白書」然り他の作品も含めて出している作品が
『ブラッククローバー』(Black Clover)は
かつて世界が魔神とよばれる存在によって滅ぼされようとした時
一言で「面白い」の一言です。
映画やアニメなど大人気アニメの王道はもちろん
『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1979年22号から1987年21号まで連載された。
地球を征服しようと来襲してくる怪獣・宇宙人を
一番最初に買った漫画がこのキン肉マンで
当時の連載系漫画家でも北斗の拳に次ぐ
『ろくでなしBLUES』(ろくでなしブルース)は
東京都武蔵野市の吉祥寺にある帝拳高校周辺を主な舞台とした
80−90年代は空前のヤンキーブームで
作者はこの作品で有名と言うよりも他の作品で有名な作者です。
『疾風伝説 特攻の拓』(かぜでんせつ ぶっこみのたく)は
浅川拓。私立横浜港ヶ丘高校に通い、“マジメ”こいて“いじめられっ子”だった生徒。
80年代当時にヤンキーブームが巻き起こった中で
そもそも何がいいって当時の青春時代の若者は
『Dr.STONE』(ドクターストーン)は
高校生の大木大樹は、以前より想いを馳せていた
この漫画を読んだ時に最初に思ったのは
言うまでもなく圧倒的な画力です。
『寄生獣』(きせいじゅう、英語: Parasyte)は、岩明均による日本の漫画。
ある日突然、宇宙から人知れず多数の正体不明の生物が飛来する。
最初この漫画をおすすめされた時に「?」になりながら
巻数で言うとそこまでの多さではないのに
この記事に関連した記事はこちら!
男性必見!人生で読んでないと損する漫画10選!本気でおすすめする本当の理由
On 2023年11月10日 by luckylife漫画が大好きな方、アニメが好きな方
沢山の漫画がある中で名作と呼ばれる作品は数知れずありますが
どうしてこんなにも人気があるのか?疑問に思う事もあるでしょう。
そして人によっては絵が嫌いとか噂だけで判断し思っているよりも凄い漫画だという
認識もないままスルーしている方いませんか?
もちろん、ここで挙げる漫画はごく一部の作品になります。
世代もわかってしまうほど凄く楽しい漫画を集結させております。
連載が終了し何年も経っている作品ももちろんあり
その中でも選りすぐりで読んでほしいと思う物を集めました。
個人的観点は勿論ありますが、日本的にも世界的にも人気ある漫画が
揃っていると思いますので、気になった方はぜひ手に取ってご覧ください。
また、私は「ONEPIECE」はあえて外しております。
別記事にて詳しく載せているものもありますし
むしろ、1記事ピックアップで取り合げて紐解きたい漫画です。
気になる方は、飛べるようにすぐ下に貼っておきますのでご覧ください。
という事で忖度抜きで青春を駆け抜け本当に大好きな漫画シリーズを
ご紹介したいと思います。
なお、紹介する順番は面白順とかでもないのでよろしくお願い致します。
全部面白い作品です!!!
ONEPIECEに関する記事はこちら!
【人気漫画ワンピース】豆知識・雑学50選 その1【2024最新】
【人気漫画ワンピース】豆知識・雑学50選 その2【2024最新】
【人気漫画ワンピース】豆知識・雑学50選 その3 【2024最新】
目次
Toggleドラゴンボール
引用元 : abema.tv
『ドラゴンボール』(DRAGON BALL)は
鳥山明による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて
1984年51号から1995年25号まで連載された。略称は「DB」
あらすじ
世界中に散らばった七つの球をすべて集めると
どんな願いも一つだけ叶えられるという秘宝
ドラゴンボールと主人公・孫悟空(そん・ごくう)を中心に展開する
「冒険」「夢」「バトル」「友情」などを描いた長編漫画作品
単行本の発行部数は完全版(2000万部)を含み
国内で1億6000万部以上、全世界累計で2億6000万部を記録
地球の人里離れた山奥に住む尻尾の生えた少年・孫悟空はある日
西の都からやって来た少女・ブルマと出会う。
そこで7つ集めると神龍(シェンロン)が現れ
どんな願いでも一つだけ叶えてくれるというドラゴンボールの存在を
さらに育ての親である孫悟飯の形見として
大切に持っていた球がその1つ「四星球(スーシンチュウ)」であることを知り
ブルマと共に残りのドラゴンボールを探す旅に出る。
人さらいのウーロンや盗賊のヤムチャらを
巻き込んだドラゴンボール探しの末
世界征服を企むピラフ一味にボールを奪われ神龍を呼び出されるが
ウーロンがとっさに言い放った
下らない願いを叶えてもらうことで一味の野望を阻止する。
その後、悟空は旅の途中に知り合った武術の達人・亀仙人の下で
後に親友となるクリリンと共に8か月間にわたる修行を積み
その成果を確かめるために世界一の武術の達人を決める
天下一武道会に出場し、変装して出場していた亀仙人に敗れるも準優勝を果たす。
悟空は再び修行の旅へと出発し
ドラゴンボールの悪用を企むレッドリボン軍との闘いや
仙猫カリンの修行、孫悟飯との再会などを経てさらに強さを増していく。
さらに3年後の天下一武道会では
亀仙流のライバルである鶴仙流の天津飯(テンシンハン)と闘うが
あと一歩のところで敗れ、前回と同じく準優勝に終わる。
個人的な感想
青春期はもちろん大人になってからも人気は衰えず国民的アニメの代表格。
ゲームやアプリでも様々な作品を生み出し次世代のこどもにも大人気。
また海外でもありえないほどの人気を生み出し
コスプレやグッズなど含めあり得ないレベルの人気を誇る。
代表的にセリフや、物語の展開でドキドキワクワクをしたのも
この作品からで、漫画やアニメの凄さを感じたのも原点です。
鳥山明の凄さ
漫画家さんのほとんどは背景や建物など人物にも
スクリーントーンと言われる技術を使用して漫画を作成しますが
この技術を基本は使用せず、すべて手書きで書いている手法をとっている事で
マニアの間では凄い画質だと騒がれています。
また、私も大好きな「ONEPIECE」作者の尾田栄一郎氏も
その技法をとっており今では国民的アニメの代表格を獲得!
漫画で見るよりアニメの方もいると思いますが、ぜひその技法を使用している
凄さを知りながら漫画を読んでもらいたいです。
漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥20,328 (2024/12/09 13:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
天天ストア 楽天市場店
¥7,800 (2024/12/09 13:33時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ポチップ
ポチップ
スラムダンク
引用元 : collabo-cafe.com
『SLAM DUNK』(スラムダンク)は
バスケットボールを題材にした井上雄彦による日本の漫画作品。
『週刊少年ジャンプ』にて、1990年(42号)から1996年(27号)にかけて
全276話にわたり連載され、アニメやゲームも制作された。
あらすじ
神奈川県立湘北高校に入学した赤い髪の不良少年である
桜木花道は中学時代に50人の女性から振られ続けた上
最後に振られた女性が「バスケ部の小田君」に好意を持っていたため
バスケットボールが大嫌いになっていた。
しかし、廊下で自身に声をかけてきた赤木晴子に自身の長身と筋肉
身体能力の高さを見出された花道は彼女にバスケット部への入部を薦められる。
花道は晴子に一目惚れし、バスケットボールは
全くの初心者であるにもかかわらず、晴子目当てに入部。
その後、地道な練習や試合を通じて、徐々にバスケットの面白さに目覚め
その才能の芽を急速に開花させる。
湘北バスケ部には監督である安西光義の許
晴子の兄でもある主将の赤木剛憲と副主将の木暮公延らに加え
スーパールーキーと称される流川楓も加入。
前年度のインターハイ県予選ベスト4である陵南高校との練習試合後には
入院していた宮城リョータと元バスケ部の三井寿も復帰した。
夏のインターハイ制覇を目指す湘北は初戦で
前年度のインターハイ県予選ベスト8である三浦台高校を破り
その後も予選を順調に勝ち進み
インターハイ常連校の翔陽高校に勝利したことで決勝リーグに進出。
決勝リーグの初戦で前年度までに過去16年連続県予選優勝
およびインターハイ出場を果たしている海南大附属高校と激戦を繰り広げるも惜敗。
2戦目で前年度のインターハイ県予選ベスト4である武里高校に勝利。
海南が優勝を決めたことでインターハイ出場の
最後の椅子を賭けた試合となった3戦目では宿敵の陵南を破り準優勝。
海南と共にインターハイ出場を果たす。
広島県で行われるインターハイのトーナメント1回戦で
湘北は大阪府代表校の豊玉高校と対戦して勝利。
2回戦では前年度までのインターハイで3連覇を果たした
秋田県代表校の山王工業高校と対戦する。
一時は20点以上の差をつけられるが驚異的な粘りで反撃。
花道は負傷した背中の痛みに耐えながらプレーを続け
試合終了間際のジャンプシュートによる決勝点で湘北を逆転勝利に導く。
しかし、全てを出し切った湘北は続く3回戦で
愛知県代表校の愛和学院高校との対戦でウソのようにボロ負けした。
インターハイ後、3年生は赤木と木暮が引退し、三井のみ残留。
新キャプテンにリョータが就任し、晴子を新たにマネージャーとして迎えるなど
チームは冬の選抜に向けて、新体制となる。
流川は全日本ジュニアの代表に選ばれ
花道はリハビリを続けながら再びコートに立てる時を待つ。
個人的な感想
最近映画で「スラムダンク」が上映され山王戦がピックアップされたのも
新しいですが、もう30年以上前の作品なんです。
当時はバスケットボールに人気はなくサッカーや野球が主流で
スポーツを題材にした漫画もほぼなく当時の少年達は
クラスの大半の男子や女子がバスケットボール部へ入部する事が
ステータスのようになっていた事を思い出します。
その形はもちろんNBAのマイケルジョーダンや海外のバスケット選手まで
盛り上がり当時は空前のバスケブームなったのも覚えています。
原点とも言えるスポーツ漫画の王道を作ったという井上雄彦氏には賞賛です。
井上雄彦の凄さ
スラムダンク連載終了後も井上雄彦さんの勢いは止まりません。
宮本武蔵を題材にした「バカボンド」や車椅子の人を題材にしたバスケ漫画「リアル」
その画力や個性あるキャラクターは万人に評価を得て
大人気で何よりも凄い技術の一つが
習字の筆で書いたような墨汁を使用した絵が素晴らしく
今まで見た事のない絵の執着地点を見せてくれてます。
個人的にびっくりしたのは、あの「シティーハンター」で有名な
北条司氏のもとでアシスタントをしたいた経歴があること。
これはびっくりしたし納得の理由でもありました。
漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥13,299 (2024/10/12 09:00時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
楽天ブックス
¥11,550 (2024/10/12 09:00時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ポチップ
ポチップ
北斗の拳
引用元 : goetheweb.jp
『北斗の拳』(ほくとのけん)は、武論尊(原作)
原哲夫(作画)による日本の漫画作品。
あらすじ
西暦199X年、世界は核の炎に包まれた。
だが、人類は死に絶えてはいなかった。
国家が機能を失い、暴力がすべてを支配する世界となった核戦争後の大地で
一子相伝の暗殺拳北斗神拳の伝承者ケンシロウは
かつての親友で南斗聖拳の伝承者シンによって七つの傷を胸に刻まれ
将来を誓い合った許嫁のユリアを奪われる。
元は暴力を嫌う心優しい性格だったケンシロウだが
冷酷な復讐鬼となり悪党たちを容赦なく叩きのめしていく。
旅の途中で出会ったリンやバットを連れて
旅を続けるケンシロウは関東一円を支配する「KING」の首領
因縁のシンと再会し、死闘の末に倒すがユリアは転落死を遂げたと伝えられる。
旅の中でケンシロウは南斗六聖拳の伝承者たちと出会い
ときにかけがえのない親友として、ときに強敵として戦いを繰り広げる。
そんな中、ケンシロウを騙って暴虐の限りを尽くすジャギを
皮切りにかつての伝承者候補だった3人の師兄たちの生存を知る。
中でも、ケンシロウにとってかけがえのない恩人で
真の伝承者として北斗神拳を受け継ぎ
医療に役立てるはずだったトキの消息が気がかりとなっていた。
囚われの身となっていたトキと再会するため
監獄都市カサンドラを解放し初めて救世主と呼ばれた
ケンシロウであったが、トキはケンシロウとユリアを守るために
被爆した影響から死を目前としていた。
やがて、長兄にしてケンシロウ最大のライバルであるラオウが拳王軍を率いて現れる。
世紀末覇王を目指すラオウは自らの力を背景として
核戦争後の混乱に終止符を打とうと目論んでいた。
その野望を止めるべくラオウの実弟トキは戦士として
ラオウに死を賭した戦いを挑むも敗れる。
そして、ラオウは南斗六聖拳の最後の将でその実生存していたユリアを手中にすべく
彼女を護る南斗五車星の戦士たちを次々に倒していく。
愛と哀しみを背負い、北斗神拳究極奥義「無想転生」を
会得したケンシロウは激闘の末にラオウを倒し
余命の短いユリアとささやかで平穏な日々を過ごす。
個人的な感想
1980年代の代表的作品として漫画界に旋風を起こした作品。
画質はもちろんその世界観はまだ20世紀で21世紀を迎える前で
色々な情報や誤報に様々な憶測の中で
不安やその後を心配する人達でいっぱいだった中
この作品が世の中の後先を見せたようなそんな世界を見せた。
今でこそ平穏で安心して過ごす今ですが
当時は斬新かつアクションや名言や愛の形など
様々な面で少年や少女の心を掴んだことは間違い無いでしょう。
そして、現在でもその人気は衰えを知らず
パチンコやスロとなど様々なゲームとして人気を誇る!
コミックスの巻を増すごとに画力が増して行く所も
個人的には大好きで、終盤の画力は圧巻です。
武論尊(原作)原哲夫(作画)に凄さ
当時の漫画の世界では二人で一つの作品を作る形はあまりなかった。
その中でこの大ヒットと生む作品ができたのは二人の思う気持ちや
志したものが人の心に突き刺さったのでは無いでしょうか?
今年40周年を迎え日本人なら誰でも知ってる位有名であり
現在大人気な漫画家達がこぞってリスペクトしてる所でも
二人の存在や形が表す象徴では無いでしょうか?
ポチップ
ポチップ
オーリック
¥9,800 (2024/03/20 00:48時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
キングダム
引用元 : animedb.jp
『キングダム』は、原泰久による日本の漫画作品。
『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて2006年9号より連載中。
あらすじ
紀元前3世紀、500年の争乱が続く古代中国の春秋戦国時代末期を舞台に
「中華統一」を目指す後の始皇帝・第31代秦王・嬴政と
その元で「天下の大将軍」を目指す主人公・信の活躍を中心に描く。
現在も連載中で目を離せない展開と本当の史実を元に描いた創作で
忠実な面とそうあってほしい面とが混合した作品である。
個人的な感想
読んで行くにつれて主人公の成り上がりやその時の情勢
国のあり方や形など歴史の紐解きつつドキドキやハラハラする展開が
興奮を煽る作品となっており近年では人気の漫画という事で映画化され
またその作品の出来が賞賛になりシリーズ化されより人気になっています。
個人的に歴史は大好きなのですが、この作品を通してこの時代を好きになりました。
正直「三国志」が有名すぎてあまりフューチャーされないのですが
このキングダムで歴史の面白さがまた世に知れ渡り
勉強とは違う楽しさがあると言うことが証明されたのでは無いでしょうか?
原泰久氏の凄さ
当初は人気が出ず、それで歴史も勉強しなおすなど苦闘して
いいものを描いている自信があった。
しかし、アンケートで最下位になり、連載打ち切りの候補になった。
行き詰って、それで以前、アシスタントをしていて師匠と仰ぐ井上雄彦に相談すると
一言「話はこれでいい、ただ主人公の信の黒目が小さい」とアドバイスを受けたと言う
過去があり、何より上記で記載の井上雄彦氏との関連があり
歴史はそうやって漫画家の世界でもあると言うことです。
凄いですよね。
漫画家の偉大さが生まれているのは師匠がいて
また受け継ぐものがあってオリジナリティが生まれていると言うことで
時代が人気を生み出してそこに努力があると言うことです。
より漫画が好きになってしまいました。
漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥43,131 (2024/03/20 00:48時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ポチップ
ポチップ
¥4,799 (2023/11/09 07:32時点 | Yahooショッピング調べ)
ポチップ
【PR】スポンサーリンク
ジョジョの奇妙な冒険
引用元 : spring.walkerplus.com
『ジョジョの奇妙な冒険』
(ジョジョのきみょうなぼうけん、英語: JOJO’S BIZARRE ADVENTURE,
イタリア語: LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO)は
荒木飛呂彦による日本の漫画作品。略称は「ジョジョ」
単独の人物を主人公としておらず
主人公が変わるごとに「第○部(○部分に数字)」と部数が進み
作品のサブタイトルも変わる形式を採用している。
また主人公が変わるだけでなく
作品の舞台やジャンルも各部ごとに変化しており
基本的には各部ごとに話が完結する仕組みとなっている。
あらすじ
Part1 – Part6の世界
Part1「ファントムブラッド」からPart6「ストーンオーシャン」までで
1つの世界線を成しており、1つの大きな物語となる。
全体としての大きな流れは
ジョナサン・ジョースターとその血を受け継ぐ者たちと
邪悪な吸血鬼と化したディオ・ブランドーやその因縁との
1世紀以上に亘って繰り広げられる戦いを描くものになっている。
個人的な感想
こちらの作品もジャンプ黄金期を支え独特の世界観で
世の中の人たちを魅了した最高の作品です。
近年ではTVでも特集が組まれ何が凄いのかを沢山放送され
更なる人気が出てますが
それに加えて現在もなお連載中と。
画力や連載を追うごとに変化していく事も踏まえて
物語を読んでいくとすばらしさがわかると思います。
人生で読んでおくべき漫画の代表です。
荒木飛呂彦の凄さ
完全フィクションの世界観に加え、画力、ポーズ、ストーリー
全てにおいてオンリー1の世界観。
ここが全てにおいて抜群です。
またストーリーごとに主人公が違いその物語が面白い!
そして全てが繋がっている。
当時の漫画の中では非常に斬新で卓越されたその物語は
世の中の漫画ファンを虜にしたのです。
原画展やジョジョというものを世に知らしめた
素晴らしい歴史も知って頂ければなお嬉しいです。
漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥65,538 (2023/11/09 07:49時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥30,492 (2023/11/09 07:50時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥7,744 (2023/11/09 07:50時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
はじめの一歩
引用元 : mantan-web.jp
『はじめの一歩』(はじめのいっぽ)は
ボクシングを題材とした森川ジョージによる日本の漫画作品。
1989年から『週刊少年マガジン』(講談社)で連載中。
各話数の通し番号の表記はそれぞれ「Round.○○」。
あらすじ
母子家庭のいじめられっ子であり、釣り船屋を親子で支えている主人公・幕之内一歩が
プロボクサー鷹村守との出会いをきっかけに鴨川ボクシングジムに入門。
「強いとは何か?」という問いの答えを求め、プロボクサーとして
また人間としても成長していく過程を
周囲との交流やライバル達との戦いを通じて描いてゆく。
主人公のみならず脇役である仲間やライバル達の戦いも
詳細に描いている点が特徴的であり
作者は「登場人物全員が主人公です」とコメントしている。
また、ボクサーとそれ以外の人間の軋轢も含まれており
貧困や人種差別、いじめや環境問題などの社会問題も描いている。
個人的な感想
この作品を通して思春期だった私は
色々なことを学び沢山の気持ちを感じてきた。
現在では不良達が盛り上がるBD(ブレイキングダウン)などで
ボクシングとは違うものもありますが
それではなく本当の格闘技のあり方や成長の過程など
ギャグなども含め楽しくも面白い作品です。
一歩と一緒に人生を成長してきたと言っても過言ではに作品です。
読んでいない方におすすめのポイントは
人生のあり方・心の持ち方・向き合う形
を学べると思います。
ぜひご覧ください。
森川ジョージの凄さ
まずはオリジナリティあふれるキャラクター。
そして、個々それぞれが見せる人生のあり方。
世の中で目指す形は色々あれどその目標に向かって進む姿は
当時の少年少女(私)の心に突き刺さり
特に映画版のアニメは息を呑む迫力の映像で一度は絶対見てほしい作品です。
あの迫力のアニメを見た時に初めて「はじめの一歩」のファンで
良かった!そしてアニメーターの皆様の一歩に思う気持ちが
伝わるアニメの爆誕だなと感じたのを覚えてます。
まだ見たことのない方に是非ともこの作品を見てもらいたいです。
ポチップ
ポチップ
ツーアール 楽天市場店
¥7,200 (2024/05/03 02:07時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
NARUTO
引用元 : naruto-official.com
『NARUTO -ナルト-』(ナルト)は
岸本斉史による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて
1999年43号から2014年50号まで連載された。
全700話で、単行本は全72巻と外伝1巻。
あらすじ
忍同士が超常的な能力「忍術」「体術」「幻術」「仙術」を駆使して
派手な戦いを繰り広げるバトルアクション漫画。
アジア各地の民話や伝承、宗教のオマージュを巧みに取り組んだ
世界観の中で主人公と仲間達の友情、裏切りと復讐、師弟や家族の絆が
中心として描かれ、忍の世界とその起源・歴史を含めた
重層的なストーリー展開となっている。
個人的な感想
物語の壮大さと忍者という視点での世界観に脱帽。
当時の漫画の中でも忍者をモチーフにした作品はありましたが
ここまで完璧に忍者の世界観を表現した作品はなかった。
この漫画の凄い所は、何も主人公だけがピックアップされるわけではなく
個々のキャラクターにも重きを置きちゃんとストーリーの中で
描いている所。回を増すごとにワクワクが止まらず
謎や伏線など読者を楽しませる要素もあり当時のジャンプの読者は
次回が気になって仕方ない少年たちでいっぱいでした。
現在では続編のBORUTOが連載中(作画は別画家)でこちらも
物語は面白く原作を忠実に描きながら後世のストーリーとして
しっかりしています。
岸本斉史氏の凄さ
「ONEPIECE」の作者とは旧友で非常に仲が良く
当時の連載終了に扉絵で互いの作品をモチーフにした合言葉のような
タッチの絵を披露していて仲の良さが伺え読者を楽しませた。
世界的にも大人気な為、様々な形で企業を含む展開で
産業を生み出し現在でもその人気は衰えを知らず
名作として名を残しており、今後も変わらず
その名作は語り継がれるでしょう。
ポチップ
楽天ブックス
¥7,106 (2023/11/09 08:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
アニメDVD専門店 アニメストア
¥14,980 (2023/11/09 08:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
【PR】スポンサーリンク
HUNTER×HUNTER
引用元 : www.hulu.jp
『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)は
冨樫義博による日本の漫画作品。
『週刊少年ジャンプ』にて1998年14号より連載を開始。
2022年7月時点でシリーズ累計発行部数(デジタル版を含む)
は8400万部を突破している。略称は「H×H」
あらすじ
くじら島に住む少年ゴン=フリークスは、幼少期に森で
キツネグマに襲われている所をハンターの青年カイトに助けられた。
ゴンはこの時、死んだと思われていた父親ジンが生きており
優秀なハンターとして活躍していることを知る。
それをきっかけにハンターという職業に憧れを抱いたゴンは
ハンター試験の受験を希望。
ジンを快く思っていない里親ミトの出した条件をクリアし
ハンター試験会場へと向かうべく故郷を旅立った。
個人的な感想
どんな漫画でも〜編、〜章などあるのですが
この作品はもちろん人に考えさせる内容になっている物語で
冨樫さんの天才的脳みそから生まれる物語には
人が考えつかないような展開が待っている。
休載も長くあり普通であれば人気がなくなってもおかしくないのに
読者はずっと心待ちにする程魅了しているという事実。
本当に読めば面白さがわかるのは間違い無いでしょう。
個人的にはキルアの家族のお話が大好きです。
冨樫義博という巨匠
前作の「幽遊白書」然り他の作品も含めて出している作品が
全て面白いです。
Twitter(X)のアカウントを急に作成し世間を盛り上げたのも
斬新かつ面白いと思いますし、今後の展開も期待してます。
ストーリー展開やキャラ立ちも含めて
本当にファンの気持ちに応えるような作り方をしていて
本当に素晴らしいですね。
ここには書き切れないほどの凄さがあります。
ポチップ
ハピネット・オンライン
¥6,200 (2023/11/10 04:30時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ポチップ
ブラッククローバー
引用元 : www.shonenjump.com
『ブラッククローバー』(Black Clover)は
田畠裕基による日本の漫画作品。『少年ジャンプNEXT!!』(集英社)
2014年Vol.2で読み切りとして掲載された後
『週刊少年ジャンプ』(集英社)2015年12号から連載中。
2022年21・22合併号に掲載後,最終章への準備のため休載期間を経て
同年35号より2023年38号まで連載
田畠が「連載が長く続く中で週刊連載でのマンガ制作スケジュールが
自身の執筆状況と合わなくなってきた」ことにより
『ジャンプGIGA』(同)に移籍することが発表されている。
話数単位は「ページ○」。略称は「ブラクロ」。
2022年1月時点でシリーズの世界累計発行部数は1700万部を突破している
あらすじ
かつて世界が魔神とよばれる存在によって滅ぼされようとした時
1人の魔導士が現れて魔神を打倒し、世界を救った。
後にその魔導士は伝説となり、魔法帝と呼ばれた。
それから時は過ぎ、クローバー王国は代々の魔法帝と
その下に存在する9つの魔導士集団「魔法騎士団」によって、平和を謳歌していた。
そこに住む下民で孤児の少年・アスタは、同じ孤児である少年・ユノと共に
魔法帝を目指して日夜鍛錬を続けていたが、魔法の才能溢れるユノとは正反対に
アスタは全く魔法を使えずにいた。
やがて15歳になり、魔導書(グリモワール)が授与される日
ユノをはじめとする周囲の者達へ魔導書が与えられるが、アスタだけには与えられなかった。
その後、ユノの魔導書を狙う盗賊によって、アスタは自分が生まれながらに
魔力を一切持たない人間であることを知る。
アスタは絶望して夢を諦めかけるが、ユノの言葉に闘志を再び滾らせ
魔法を無効化する力を宿した「五つ葉の魔導書」を手に入れ、盗賊を撃退する。
改めて魔法帝を目指すことを決意したアスタは、半年後、最低最悪の魔法騎士団と言われる
「黒の暴牛」に、ユノは最強の魔法騎士団「金色の夜明け」にそれぞれ入団する。
2人の魔法帝を目指すための一歩が、ここから始まる。
個人的な感想
一言で「面白い」の一言です。
王道の「努力と根性で掴みに行く」と言うのを
わかりやすく見せてくれている漫画で
ストーリーの展開も含めてちゃんと魔法王国に起きている出来事で
しっかり成長していく形が面白いです。
今後の展開も含めて更なる面白さの期待をします。
田畠裕基氏の凄さ
映画やアニメなど大人気アニメの王道はもちろん
キャラそれぞれの物語のチョイスやストーリーに基づいていく
流れも楽しく読めば読むほど楽しくなっていく作りは流石です。
画力も含めてオリジナリティあふれる作品です。
ポチップ
ポチップ
¥847 (2023/11/10 05:04時点 | Yahooショッピング調べ)
ポチップ
キン肉マン
引用元 : natalie.mu
『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1979年22号から1987年21号まで連載された。
その後、キン肉マンの第2世代を描いた『キン肉マンII世』の連載を経て
再び舞台を『キン肉マン』の時代に戻し
「キン肉星王位争奪編」のラストシーンの続きから始まる新シリーズが
『週プレNEWS』(集英社)にて2011年11月より連載中となっている。
2021年7月時点でシリーズ累計発行部数は7700万部を突破している。
日本に住む人間を超越した存在・超人のキン肉マンことキン肉スグルが
仲間の正義超人と共に、次々に立ちはだかる強敵とリング上で戦っていく
プロレス系格闘漫画。ゆでたまごのデビュー作であり、代表作でもある。
基本的に全ての戦いはプロレスを基礎としたリング上で行われる対等
(1対1、タッグマッチなど)の戦いによって行われる。
残虐超人・悪魔超人などと言われる超人たちであってもこの点は基本的に順守しており
リング外での奇襲や闇討ちなどはごくまれにしかない。
戦うことによって形成される友情の美しさを主眼においており
敵役として登場したキャラクター(ウォーズマン・バッファローマン・アシュラマン)たちが
主人公たちとの戦いの末に仲間になるのが一つのパターンとなっている。
また当初は「ダメ超人」と人々にバカにされながらも
地球の平和を守りたいと戦い続けた主人公の成長していく姿も描いている。
当初は変身ヒーローを題材としたギャグ漫画(『ウルトラマン』のパロディ)であったが
第28話にて始まった第20回超人オリンピック編から格闘路線にストーリーを変更して人気を博す。
格闘ものに転向してからもしばらくはギャグ色の濃い内容だったが
中盤以降はシリアスな戦闘が中心となり、終盤になるとギャグ的要素はほとんど無くなっていった。
本作の特色として、伏線や物語の整合性などを考えず
その場の盛り上がりを重視した荒唐無稽な展開の数々が挙げられる。
これは「細かい設定にこだわっていると、結果として内容がつまらなくなる」
との作者の考えのためであり、より良い設定を思いつけば、あえて過去の設定は切り捨てるという。
そのため、作中には多くの矛盾点があるものの、それが逆に今もなお愛される所以となっており
作者自身も「ツッコミ所が多いほうが読者が親近感を持ってくれる」と語っている。
1978年の第9回赤塚賞に準入選した『キン肉マン』(オカマラスの巻)が
『週刊少年ジャンプ』1979年2号に掲載された際に低年齢層より大きな支持を受け
同年14号での読み切り(エラギネスの巻)を経て連載開始へとつながった。
当時の『週刊少年ジャンプ』編集長である西村繁男によると
団塊ジュニア世代を低年齢から読者層に取り込み
長期安定読者を確保したいという狙いがあったという。
また、ゆでたまごによると当時梶原一騎以外の漫画家が格闘技や
プロレスの漫画を描くのは暗黙の掟としてNGとされていた
または描く場合に梶原に挨拶に行かなければならない噂があるということだったが
西村が梶原の弟である真樹日佐夫と昵懇の間柄で
梶原サイドへの筋を通したことで、ゆでたまごは特に挨拶もせずに
プロレス漫画として『キン肉マン』を続けることができたという。
キン肉マンの本名「キン肉スグル」は当時読売ジャイアンツに
所属していた野球選手である江川卓から名づけられた。
兄のキン肉アタル(江川卓の実弟)
父親のキン肉真弓(真弓明信)、祖父のキン肉タツノリ(原辰徳)
祖父の弟のネメシスことキン肉サダハル(王貞治)も同様のルーツがある。
あらすじ
地球を征服しようと来襲してくる怪獣・宇宙人を
相手に落ちこぼれのヒーローキン肉マンが立ち向かう。
ミートの登場により、キン肉マンが実はキン肉星の王子であることが分かる。
人々を護るヒーローに憧れながらダメ超人と扱われていたキン肉マンは
様々な戦いを経て少しずつだがヒーローとしての素質を開花させていくこととなる。
基本的に要所要所でコメディパートが多く、キン骨マンもこの時期におけるライバルとして描かれた。
怪獣退治以外にも、ボクシングの試合や、テリーマンと組んでのタッグマッチなども行っている。
このタッグマッチが好評を得たため、後のプロレス路線へと繋がった。
未開の部族が登場するルーツ島を描いた2話「南からの使者の巻」「伝説の救世主の巻」は
ジャンプ・コミックス以外の単行本には収録されていない。
個人的な感想
一番最初に買った漫画がこのキン肉マンで
何もわからず漫画に興味を持った印象です。
そこからドンドン好きになっていき36巻で完結する展開になったのに
再連載開始で興奮したのを覚えております。
やはり青春期の最高の漫画と言うこともあり物語を含め
ストーリーを分かった上で読めばなお面白くなります。
80年台の人気漫画の代表格作品です!
ゆでたまごの凄さ
当時の連載系漫画家でも北斗の拳に次ぐ
二人体制の漫画家。そして、有名な「ONEPIECE」の作者
尾田さんが「パンダマン」と言うキャラクターを超人キャラクター募集のコーナーに
応募していたり色々な超人をファンから募集して作品に登場させるという
コーナーが人気で物語の重要な人物になったりと
本当に興奮させてもらいました。
あと豆知識で、デビュー当時に入ってきた収入に税金があることを
知らなくて使いまくってのちにとんでもないダメージを喰らった話は
結構有名な話で凄さの一つです(笑)
ポチップ
ポチップ
ポチップ
ろくでなしブルース
引用元 : next.rikunabi.com
『ろくでなしBLUES』(ろくでなしブルース)は
森田まさのりによる日本の少年漫画作品。
またそれを原作にしたアニメ、実写映画。
『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて、1988年25号から1997年10号まで連載された。
2017年5月時点で累計発行部数は6000万部を突破している。
コミック版は全42巻。文庫版は全25巻。
雑誌形態の総集編集英社オリジナル版は雑誌掲載時カラー完全再現
B5判、カバー無しで完全版エクストラとして全12巻で2008年 – 2009年にかけて月刊で刊行。
あらすじ
東京都武蔵野市の吉祥寺にある帝拳高校周辺を主な舞台とした
前田太尊達による学園モノ漫画である。ギャグを所々にちりばめた短編と
他校の強敵とのバトルがメインの長編ストーリーの組み合わせによって構成されており
ボクシングも重要なテーマのひとつになっている。
個人的な感想
80−90年代は空前のヤンキーブームで
喧嘩や暴走族が主体になる漫画がこぞって人気がありました。
その中でもヤンキー達の物語をより深く表現した代表作品がこの作品。
あくまでもボクシングが主体になっていて
どこか笑いがありそして時にかっこよく当時の青少年達が憧れる
そんな漫画だったのでは無いでしょうか?
ちなみに登場人物の中には有名なミュージシャンたちがキャラクターになり
登場したりそのキャラが活躍する場面があったりと
漫画の中でも重要キャラであったりと非常に面白い作品です。
森田まさのり氏の凄さ
作者はこの作品で有名と言うよりも他の作品で有名な作者です。
「ROOKIES」や「べしゃり暮らし」などTVドラマやお笑いに特化した
漫画が有名でもあります。でもこの作品があったからこその森田氏だと思ってます。
そして、何が凄いって画力です。当時の漫画家さんの漫画の中でも
まるでいないタッチの画力で圧倒的な絵を見せてくれた漫画家さんです。
物語ももちろんですが絵で見せるとはこのこと!と言うほど
本当に素晴らしい画力だと思います。
ぜひ一度手に取ってこの漫画を読んでほしいですね。
漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥18,788 (2023/11/10 05:57時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ポチップ
ポチップ
特攻の拓
引用元 : middle-edge.jp
『疾風伝説 特攻の拓』(かぜでんせつ ぶっこみのたく)は
佐木飛朗斗(原作)、所十三(作画)による日本の漫画。
1991年から1997年まで、『週刊少年マガジン』(講談社)にて連載された。
題名の「かぜ」「ぶっこみ」は当て字読み。
あらすじ
浅川拓。私立横浜港ヶ丘高校に通い、“マジメ”こいて“いじめられっ子”だった生徒。
愛称は「アサカー」「拓」「拓ちゃん」。
秀人と出会い、「強くなりたい」という気持ちが芽生えた事から
相手に立ち向かう勇気を少しずつ持つようになる。
その後、内部抗争が絶えない不良のふきだまりの私立聖蘭高校
通称「乱校」の1年D組に転校することとなる。
そこから巻き起こる不良達の青春ストーリー。
個人的な感想
80年代当時にヤンキーブームが巻き起こった中で
話題になるのはこの作品の話題でとにかく熱い!
この物語に登場するヘアスタイルやキャラまで同じような
ヤンキーが周りに出てくるほどの影響力。
当時の一般人は怖くて仕方がなかったですし
コンビニに足を運ぶのも大変だったことが思い出されます。
それほどの人気と当時はジャンプ黄金期ということもあり
マガジンは2番手の位置で読者層も割れていて色々なことがありましたが
作品の人気は全く衰えることなく大人気でした。
佐木飛朗斗(原作)、所十三(作画)の凄さ
そもそも何がいいって当時の青春時代の若者は
バイクや車の知識がなくこの漫画を読んでバイクのかっこよさを学んだこと。
そして、それをしっかり表現することで若者の心掴んだこと。
さらには数々の名場面を作り若者の心にしっかり刻みつけたこと。
後にも先にもこの漫画を超えるヤンキー漫画は出てきていません。
ポチップ
ポチップ
Dr.STONE
引用元 : www.hulu.jp
『Dr.STONE』(ドクターストーン)は
原作:稲垣理一郎、作画:Boichiによる日本の漫画作品。
『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2017年14号から2022年14号まで連載された。
Boichiにとっては初の少年漫画となる。話数カウントは「Z=○」
『週刊少年ジャンプ』2019年48号から2020年4・5合併号までスピンオフである
『Dr.STONE reboot:百夜』(ストーリー・漫画:Boichi)が同時連載された。
次にくるマンガ大賞2018 コミックス部門2位入賞、第64回小学館漫画賞少年向け部門受賞。
2022年6月時点で電子版を含めた累計発行部数は1400万部を突破している。
単行本の最終巻が発売された2022年7月4日には
同日発売の『週刊少年ジャンプ』31号にて、「カムバック読み切り」が掲載された
あらすじ
高校生の大木大樹は、以前より想いを馳せていた
小川杠に自分の気持ちを告白しようとしていた。
その宣言を聞いた幼馴染の石神千空から心の籠っていない激励を受け
大樹は杠を学校のクスノキの木の前に呼び出して告白に臨む。
ところがその刹那、突如空が眩く発光し、地球上の全人類が
一斉に石化するという怪現象に襲われてしまう。
五感を失い身動きが取れない大樹は、「杠への想い」だけを
糧に長い年月を耐え続けた末に石化から復活するが
目前には樹木が生い茂り、風化した景色が広がっていた。
大樹は一足先に石化が解けて目覚めていた千空と再会を果たし
彼からこの世界が自分達の時代からおよそ3700年経過しているという現状
そして人類が消えて滅んだ世界で自力で文明を再建させるという決意を聞かされる。
自分達の石化が解けた原因が「石の腐食」であると考え
約半年に渡る実験を経て石化を解く「ナイタール」を完成させる。
早速、完成品を杠に使用しようとしていた矢先
野生のライオンの群れと遭遇してしまった二人は
逃走する途中“霊長類最強の高校生”と詠われていた格闘家である
獅子王司を復活させて助けてもらい、危機を脱する。
しかし、司は自身の思想に合わない人間を容赦なく排除する危険人物だった。
司の本性を知った二人は杠を復活させ、司を倒すために一時的な逃走を図る。
司に対抗できる力を得るため、一同は千空の提案で
火薬の原料である硫黄確保に箱根へと向かうが
その動向を推察した司もまた箱根へと追跡に向かう。
箱根についた三人は遠くに上がる狼煙を見て、自分達以外にも生きている人間の存在を知るが
司に杠を人質に取られ、やむなく復活液のレシピを司に教える。
「科学文明の破棄」を目論む司は千空に科学文明を発展させないと約束を求めるが
純然たる科学の徒である千空は、最期まで彼の脅迫を頑なに断り続け
遂に頸椎を折られて殺害されてしまう。大樹は友の死を嘆き
その遺体を抱えて杠と共に司から離れるが、千空の人格を知る大樹はそれゆえに
「杠を庇って千空が死んだ」事実に疑問を抱く。
実は千空の首筋には石化が残っており
千空は石化解除時には治癒の効果もあるという仮説を立てていて
それによる蘇生に賭けたのだ。
その意図に気付いた大樹と杠は残された復活液をもって千空の蘇生を試みる。
個人的な感想
この漫画を読んだ時に最初に思ったのは
「ついにきたな」と!
何が?というと科学を思い切り活用した漫画は今までに
なかったし、子供にもわかりやすく興味を持ってもらう要素があって
本当にドキドキワクワクする漫画!「そそるだろ?」の感じです!
物語はもちろん謎を解明するのに理論と仕組みと科学の合体で
しっかり明確にするところが最強です。
ただ一つだけ残念だったのは大人の事情なのだろうけど
最後の流れになるところが本当はもっと描きたいものがあるんだろうな
って思ったのが正直な感想です。
原作:稲垣理一郎、作画:Boichiの凄さ
言うまでもなく圧倒的な画力です。
カラーや表紙、さまざまなものを目にしてきましたが
やはりオリジナリティあふれる画力はオンリー1です。
そして今後の活躍にも更なる期待もありますし
今後の展開も含めてドキドキして待っております。
漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥12,584 (2023/11/10 06:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
楽天ブックス
¥7,920 (2023/11/10 06:34時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
¥12,584 (2023/11/10 06:35時点 | Yahooショッピング調べ)
ポチップ
【PR】スポンサーリンク
寄生獣
引用元 : kai-you.net
『寄生獣』(きせいじゅう、英語: Parasyte)は、岩明均による日本の漫画。
『モーニングオープン増刊』(講談社)にてF号(1988年)からH号(1989年)まで
全3話の中編作品として連載された後、続きの第4話以降が
『月刊アフタヌーン』(同)に1990年1月号から1995年2月号にかけて連載された。
あらすじ
ある日突然、宇宙から人知れず多数の正体不明の生物が飛来する。
その生物は鼻腔や耳孔から人間の頭に侵入し
脳を含めた頭部全体と置き換わる形で寄生して全身を支配し
他の人間を捕食するという性質を持っていた。
自在に変形する寄生後の頭部は、様々な人間の顔に擬態することができる上に
刃物のように鋭くもなり鞭のようにしなやかにもなり
数名以上の人間を一瞬で切り裂くのだ。
さらに彼ら「パラサイト(寄生生物)」は
高い学習能力で急速に知識や言葉を獲得し、人間社会に紛れ込んでいった。
個人的な感想
最初この漫画をおすすめされた時に「?」になりながら
読んだけど、結局読み終わってみたらすごく好きになってたことが
思い出されます。
その上で何が面白いかというともちろんストーリー。
ぎっちり詰められた物語の内容がどんどん読み込んでいく形になり
本当の意味で「面白い」を知ることになります。
騙されたと思って読んでも問題ないとはこのこと!
岩明均氏の凄さ
巻数で言うとそこまでの多さではないのに
その物語の凄さで圧倒するのはもちろん
「寄生する」と言うコンセプトをしっかり描写に
乗っけて圧倒的なストーリーで物語を描き
ドラマや映画なども取り上げる形になっている。
他の漫画家の作品とは一味も二味も違う漫画というのが
この人気を生んでいるような気がします。
ポチップ
ポチップ
この記事に関連した記事はこちら!
急上昇!ワンピースカードのトレンド分析:市場価値が爆上がりキャラクターとは?
男性必見!人生で読んでないと損する漫画10選!本気でおすすめする本当の理由 その2
38 comments
コメントを残す コメントをキャンセル
LUCKYlife
人生を楽しむため、全力で取り組む者。
🎵 起業家かつミュージシャン
🔹 営業、飲食経営、コンサルタント
まで幅広い経験
🔹 勝ち組の知恵、人生を役立てる道を
提供多岐にわたる友達と交流し
知識を広げています。
🔹 一般的な知識にプラスαを!
🔹 さまざまな分野のプロのアイディアも
シェア多才な能力を持つことで
あらゆる分野に対応。
🔹 この知識で充実の人生への道を
示します。
楽しさと充実感を追求し
幸福の理解を共有。
🔹 そんな情報をシェアする
サイトを運営しています。
Good relationships alone without real powers are also weak power.
We must not forget about the formal side.
The best site about relationship
Thank you very much for your very nice comment.
I would appreciate it if you could be of some help.
I don’t even know the way I stopped up right
here, however I believed this submit used to be great.
I don’t know who you are but certainly you’re going to a famous blogger
should you are not already. Cheers!
thank you.
I will work hard every day to share what I can do to create articles that will benefit everyone.
Hello friends, its fantastic article regarding tutoringand completely defined, keep it up all the time.
Thank you. I’ve written a lot of different articles, so please check them out!
Good post. I learn something totally new and challenging on websites I stumbleupon every day. It will always be exciting to read through content from other writers and use something from other sites.
Thank you. I will continue to write articles about everyday things that I encounter in order to help you in some way, so please continue to use them.
You are so awesome! I don’t believe I’ve read through anything like this before. So wonderful to find someone with a few original thoughts on this topic. Really.. many thanks for starting this up. This site is one thing that is needed on the internet, someone with a bit of originality.
Thank you. I’m glad it was helpful. Please continue to use it as a reference along with new articles.
You’re so cool! I don’t believe I’ve truly read through a single thing like this before. So great to find somebody with unique thoughts on this topic. Really.. many thanks for starting this up. This web site is something that is required on the internet, someone with a bit of originality.
Pretty! This was an incredibly wonderful post. Thank you for supplying this info.
Spot on with this write-up, I actually believe this website needs far more attention. I’ll probably be back again to read more, thanks for the information.
I’m amazed, I have to admit. Rarely do I come across a blog that’s both equally educative and engaging, and let me tell you, you have hit the nail on the head. The issue is something too few people are speaking intelligently about. I’m very happy that I found this during my hunt for something relating to this.
May I simply say what a comfort to uncover someone who really knows what they’re discussing on the internet. You actually realize how to bring an issue to light and make it important. More and more people should check this out and understand this side of the story. It’s surprising you are not more popular given that you certainly possess the gift.
Hello! I just wish to offer you a big thumbs up for your excellent info you have right here on this post. I am returning to your blog for more soon.
Great site you have got here.. It’s hard to find good quality writing like yours these days. I truly appreciate individuals like you! Take care!!
Your style is so unique in comparison to other people I’ve read stuff from. Thanks for posting when you’ve got the opportunity, Guess I will just bookmark this site.
Howdy! This post couldn’t be written any better! Looking at this post reminds me of my previous roommate! He always kept preaching about this. I am going to forward this post to him. Pretty sure he’s going to have a good read. Thank you for sharing!
Very good information. Lucky me I came across your site by chance (stumbleupon). I’ve bookmarked it for later.
An interesting discussion is definitely worth comment. I believe that you ought to write more about this subject matter, it may not be a taboo matter but typically people do not talk about such subjects. To the next! Best wishes!
The next time I read a blog, Hopefully it doesn’t disappoint me just as much as this particular one. After all, I know it was my choice to read, however I truly thought you’d have something useful to talk about. All I hear is a bunch of whining about something you could possibly fix if you were not too busy looking for attention.
Way cool! Some very valid points! I appreciate you writing this write-up and also the rest of the website is extremely good.
You’re so interesting! I do not suppose I have read through anything like this before. So great to find someone with a few unique thoughts on this topic. Really.. thank you for starting this up. This site is something that is needed on the web, someone with a bit of originality.
You ought to take part in a contest for one of the best blogs online. I will recommend this web site!
Very good post. I’m experiencing some of these issues as well..
The next time I read a blog, Hopefully it doesn’t fail me just as much as this particular one. I mean, I know it was my choice to read through, however I really believed you would have something helpful to say. All I hear is a bunch of moaning about something you could possibly fix if you were not too busy seeking attention.
That is a good tip especially to those fresh to the blogosphere. Simple but very precise info… Appreciate your sharing this one. A must read article!
Excellent post! We are linking to this particularly great content on our site. Keep up the good writing.
Very good post! We are linking to this particularly great article on our site. Keep up the good writing.
This site was… how do I say it? Relevant!! Finally I’ve found something that helped me. Thanks a lot.
When I initially left a comment I seem to have clicked on the -Notify me when new comments are added- checkbox and now each time a comment is added I recieve 4 emails with the exact same comment. Is there an easy method you are able to remove me from that service? Thank you.
You’ve made some really good points there. I checked on the net for more information about the issue and found most individuals will go along with your views on this site.
That is a great tip especially to those fresh to the blogosphere. Brief but very accurate information… Appreciate your sharing this one. A must read post!
After going over a number of the blog posts on your site, I really like your way of writing a blog. I saved it to my bookmark webpage list and will be checking back soon. Take a look at my web site as well and let me know your opinion.
After I originally commented I appear to have clicked the -Notify me when new comments are added- checkbox and now each time a comment is added I get four emails with the same comment. Is there a way you can remove me from that service? Kudos.
This is the perfect website for anybody who hopes to find out about this topic. You realize a whole lot its almost tough to argue with you (not that I personally would want to…HaHa). You certainly put a new spin on a topic which has been written about for a long time. Wonderful stuff, just great.
Good article. I’m dealing with some of these issues as well..