ゲーム . その他 . 動物 . 季節 . 心理 . 恋愛 . 日用品 . 漫画 . 生活雑貨 . 美容 . 雑学 . 音楽 . 食事世の中には知らなくてもいい雑学というものがあります。
・切手をなめると2kcalの摂取になる。
・南米「チリ」には1kmにも渡る世界で一番大きなプールがある。
・時速1200キロの速さで豆腐をぶつけられると人間は死亡する。
・かくれんぼで鬼が勝手に帰ると監禁罪になるらしい。
・富士登山は関所でお金を払う必要があった
・海苔を消化できる人類は 世界で日本人だけ。
・スネ夫には養子に出された弟がいる
・生まれ変わったら血液型は何がいい?と聞くとO型の人はO型と答えるケースが100%近い。
・女性の100人に5人は乳首が3つある
・「気が済まない」が語源になっており、「済まない」を丁寧にしたのが「すみません」
雑学関連の記事はこちらから!
超どうでもいい!全く知らんくていい雑学100選 少し為になるかも。第2弾
On 2024年1月27日 by luckylife世の中には知らなくてもいい雑学というものがあります。
全く役に立たないけど、なんか面白いといったものをまとめてみました。
シリーズ第2弾になりますw
活用には全く向いていませんが、友人との会話や会社の紛らわしなどに
活用いただければという感じで今回の記事を書きたいと思います。
基本的には、役立つ情報をメインにしてますが
たまーにこういうスカした記事もいいかなと思って書かせて頂きます。
【PR】スポンサーリンク
目次
Toggle知らなくても困らない雑学 その1
・切手をなめると2kcalの摂取になる。
・天は人の上に人を作らずの福沢諭吉だが、娘が男を連れてきたときは身分違いだと怒って別れさせた。
・顔文字の(^^)などで使われる、「^」の名称はアクサン・シルコンフレクスという。
・地震・雷・火事・おやじ の「おやじ」の元は、「親父」ではなく、台風を意味する「おおやじ」である。
・テレビに一番初めに映ったのはカタカナの「イ」である。
・ゴリラの学名は「ゴリラ・ゴリラ」。ローランドゴリラの学名は「ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ」になる。
・大仏がパンチパーマのような髪型なのは仏陀の髪型をもとにしているから。
・多くの人がプラスチック製の密閉容器のことをタッパーと呼んでいるが
タッパーというのはタッパーウェア社の製品名である。
・マメ知識の由来はうんちくを語りまくってた人のテーマが「豆」についてだったから。
・1円玉を1個作るのには3円かかる。5円玉を1個作るのには7円かかる。
・富士山の高さは毎年2cmずつ低くなっていると言われている。
・感情によって涙の味が変わる。悔し涙や怒りの涙はしょっぱく
感動とか嬉しい時の涙は量も多く流れるので薄い味になる。
・かき氷で頭が「キーン」とする学問的な正式名称は「アイスクリーム頭痛」という。
・くしゃみの平均時速は320km。この数字は東北新幹線「はやぶさ」のMAXスピードと同じ。
・身体がブルっと震える現象の正式名称は「シバリング」と言う。
・寝落ちした時に「ビクッ」ってなる現象の正式名称は「ジャーキング」と言う。
・サイコロは1~6では掘られている数が異なるので、目が出る確率は一定ではない。
・「考える人」は「地獄に落ちていく罪人を上からじっとみている所」を表現している作品。
・日本最大の砂丘は鳥取砂丘ではなく、青森県にある「猿ヶ森砂丘」である。
・キリンと牛は親戚で、キリンの鳴き声も「モー」という。
・宝くじで1等が当選する確率よりも、隕石が自分に落ちてくる確率の方が高い。
・人は一生のうち、寝ている間に10匹以上のクモを食べている。
・法律上、かくれんぼで鬼が勝手に帰ると監禁罪になる。
・ムンクの叫びは橋の上で男が叫んでいるのではなく、叫びに耐えかねて耳を塞いでいる様子を描いたもの。
・セルフ式のガソリンスタンドには常に監視員がいて
客がノズルを給油口に入れたのを確認した段階で手元のスイッチを入れることで初めて給油が可能になる。
・鰹節は世界一硬い食品としてギネスブックに掲載されている。
・宇宙に行くと身長が1~2cm伸びる。7cm伸びた人もいる。これは重力がなくなって、椎間板が伸びるため。
・人間は生まれた時に350の骨があるが、大人になると206になる。
・これは成長するにつれて、骨同士が融合していくため。
・落雷したときの稲妻の温度は局所的に2~3万℃に達する。これは太陽の表面温度よりも高い。
・最も人間を殺している地球上の生物は蚊である。
・少なくともマラリアなどで毎年100万人以上が亡くなっている。
・ケンタッキーの秘伝のレシピを知っている人は世界で二人しかいない。
・のどが痛い時はマシュマロを食べるとよい。ゼラチンがのどに膜をはってくれるため。
・スポーツブランドで有名なプーマとアディダスの創業者は兄弟。そして仲が超悪い。
・スーパーの閉店間際で半額以下にならない理由
→ あまりにも安くしてしまうと、それ目当てに来店する人が増えて定価で買ってもらえなくなるため。
・豊臣秀吉の右手。6本の指があったそうだ。
・鉛筆1本で線をかける距離 → 56キロ。
・ラムネとサイダーは全く同じ。容器が違うのみ!
・反町隆史の「POISON」は赤ちゃんを泣き止ます効果がある。
・クレヨンしんちゃんのお父さんの名前は「野原ひろし」、兄は「野原せまし」
知らなくても困らない雑学 その2
・南米「チリ」には1kmにも渡る世界で一番大きなプールがある。
・オーストラリアの世界遺産「エアーズロック」は、地上に出ている部分は全体のわずか5%で
残り95%は数キロに渡り地中に埋まっていると言われている。
・ブラジルの首都はサンパウロでもリオデジャネイロでもなく「ブラジリア」である。
・タイのバンコクの正式名称は、「クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット」という。
・ベルサイユ宮殿にはトイレがなく、貴族は皆おまるを使用していた。
・サハラ砂漠のサハラは砂漠という意味。つまり砂漠砂漠になる。
・シンガポールでは、チューインガムの製造、販売が禁止されている。
・カルボナーラはイタリア語で「炭焼き職人風」という意味。
・ドイツでは、釣りをするのに国家資格がいる。
・インド人で頭にターバンを巻いている人の割合は、インドの人口全体のたった2%。
・ケチャップは1830年代のアメリカでは薬として特許が取られていた。
・ジャイアンの名言「おまえの物はおれの物、おれの物もおれの物」はイギリスのことわざ。
・ハワイのワイキキビーチは人工的に作られた砂浜。
知らなくても困らない雑学 その3
・時速1200キロの速さで豆腐をぶつけられると人間は死亡する。
・指には筋肉はない
・六本木ヒルズは階によって郵便番号が違う
・NHKのうたのおねえさんには身長制限がある
・女性用の下着であるパンティーを日本で初めて着用したのは豊臣秀吉
・甲子園では昔敗者復活があった
・シュークリームのシューはキャベツという意味
・新宿紀伊国屋の一階に化石売り場がある
・「ジャンプ」「マガジン」「サンデー」「チャンピオン」の四大少年漫画雑誌全てで
連載作品を持ったことがあるのは、鈴木央先生と小林よしのりだけ
知らなくても困らない雑学 その4
・かくれんぼで鬼が勝手に帰ると監禁罪になるらしい。
・お坊さんが木魚を叩くのは眠気対策らしい。
・ごぼうの花言葉は「いじめないで」「用心」「私に触らないで」らしい。
・「徒歩5分」「徒歩10分」は分速80mで記載されたもの。
・サイコロを振った時、何が出るかは1/6ではなく、一番出やすい目は5である。
これは彫ってある量や位置によって重心が変わるから。
・東京特許許可局は存在しない。
・日本の桜の8割近くを占める”ソメイヨシノ”は品種改良で作られた最初の1本以外は全てクローン。
・30分の読書はストレスを68%軽減する
・20分の運動で記憶力が20%上昇
・毎日15分の振り返りで成果が23%向上する
知らなくても困らない雑学 その5
・富士登山は関所でお金を払う必要があった
・千円札の「逆さ富士」は本栖湖の隠れ絶景スポットだった。
・ナマケモノは満腹でも餓死する
・カバは凶暴
・ゴキブリを操る虫がいる
・ハワイは毎年3センチずつ日本に動いてる
・セブンイレブン1号店で一番最初に売れたのは「サングラス」
・風呂でおならしたら大腸菌が風呂に沸く
・磯野カツオの初代声優=“ドラえもん”大山のぶ代
・約22年前までは“火曜日のサザエさん”が放送されていた
【PR】スポンサーリンク
知らなくても困らない雑学 その6
・海苔を消化できる人類は 世界で日本人だけ。
・せんべいの「サラダ味」 は、サラダ油のサラダ。
・ハッピーターンの粉の作り方 砂糖と塩を4:1+味の素少々
・徳川家康は武田軍に敗れた時に辛すぎて脱糞した。
・源義経は実際には背が低く、色白で、出っ歯だった。
・戦国最強とうたわれた武田信玄ですが、実は芋虫が大の苦手だった。
・オーストラリアの首都はキャンベラ
これは首都をシドニーにするかメルボルンにするか議論が難航した結果、
両都市の中間という理由で決まった
・脳細胞は一度壊れても修復する場合がある。
・鮭は白身魚
・ゴキブリは3億年前から存在する
知らなくても困らない雑学 その7
・スネ夫には養子に出された弟がいる
スネツグという名前
・キティちゃんにはダニエルくんより前にボーイフレンドがいたが
特に話題になることもなく消えた
・アメリカザリガニは養殖されていたものが逃げ出し、
数十年で日本中へと分布域を広げた
・反町隆史は元ジャニーズ
TOKIOは6人組でデビュー予定だった(小島というギターがいた)
・野口英世のお母さんの名前はシカ
姉はイヌ
・世にも奇妙な物語で流れるあの曲はガラモン・ソングっていう
・天皇に怒られたショックで死んだ総理がいる
・認識できないほど摩耗や劣化した貨幣については、金融機関から日本銀行経由で造幣局に戻される。
・1円硬貨は鋳造するのに1円以上かかる。
・日本の造幣局が作っているのは、日本の貨幣だけじゃない。日本の「造幣局」は外国の貨幣の製造も行なっている。
・EDWINは、日本で初めて自社の技術、製法によってジーンズを作ったメーカー。
知らなくても困らない雑学 その8
・生まれ変わったら血液型は何がいい?と聞くとO型の人はO型と答えるケースが100%近い。
・家庭料理でも外食でも一番食べているのは実は「きゅうり」
・かき氷のシロップ、実は全て同じ味!
・「チョコレート」の語源は、なんと「苦い水」!
・果汁が入っていても「ジュース」ではない!
・アメリカ版ワンピースのサンジはタバコのかわりに飴をくわえている
・アンパンマンのチーズはバイキンマンの刺客だった!
・人間は1日に1リットルの唾液を出す
・オナラは口からも放出される
・朝と夜で身長が変わる
・オシッコをしたあと体がブルブルっと震えるのは、シバリングと呼ばれる生理現象。
知らなくても困らない雑学 その9
・女性の100人に5人は乳首が3つある
・世界には5メートル以上の長い髪を持つ人もいる
・くしゃみの速度は時速320キロ
・舌にも指紋のようなものがある
・「辛い」が刺激しているのは味覚ではなく痛覚なのだ
・「カフェオレ」はドリップ式で淹れたコーヒーに、(鍋で)温めたミルクを同量加えたもの。
コーヒーとミルクの分量は50:50
・「カフェラテ」はエスプレッソ・マシンで淹れたコーヒーにマシンの蒸気で温めたミルクを加えますが
分量としてはコーヒー20に対してミルクは80。
・エスプレッソ・コーヒーに蒸気で温めたミルクと「泡立てたミルク」を同量(つまり1/3ずつ)
入れると「カプチーノ」と呼ばれます。
・牛乳に入れるコーヒーは濃縮コーヒーでも、インスタントでも、「コーヒー味」になればなんでもOK
・室温22〜25℃、湿度50〜60%の状態の中では、インフルエンザウイルスが活動しにくくなると言われてる。
・砂糖のパックが付いたヨーグルトがなくなったのは、2008年頃から。
知らなくても困らない雑学 その10
・「気が済まない」が語源になっており、「済まない」を丁寧にしたのが「すみません」
・白菜の黒い斑点は「ポリフェノール」が蓄積して変色したもの
・ブラジャーは毎日洗うのが正解。下着メーカー調べ
・カメムシは「白や明るい色」を好む習性がある
・口を開けたペットボトルの中身を飲むリミットは9時間。それ以上は菌が繁殖しまくる。
・北枕で寝るのは実は何も悪くない。
・「ロキソニン」とは、ロキソプロフェン(ロキソプロフェンナトリウム水和物)を主成分とする製品名。
つまり、「ロキソニン」は医薬品の名前だけれど、ロキソプロフェンは成分の名前ということ
・飲酒によるむくみを防ぐには、お酒と一緒に水分を定期的に補給すること
・納豆は朝も夜も効果が高いので基本毎日食べるといい。
・1日8000歩、そのうち20分は速歩きをすると、健康を維持できる
・昔は爪を切るときに夜は暗すぎる為朝に爪を切ることが推奨されていた。
・「消費期限」は、安全に食べられる期限。過ぎたら食べない方がいいもの。
「賞味期限」は、おいしく食べられる期限。
雑学関連の記事はこちらから!
ストレスフリーにする考え方・ストレスを解消する方法・できる人がやっているやり方
子育て・育休・旦那・イライラもあっという間に感じる気持ち☆46選
1 comment
コメントを残す コメントをキャンセル
LUCKYlife
人生を楽しむため、全力で取り組む者。
🎵 起業家かつミュージシャン
🔹 営業、飲食経営、コンサルタント
まで幅広い経験
🔹 勝ち組の知恵、人生を役立てる道を
提供多岐にわたる友達と交流し
知識を広げています。
🔹 一般的な知識にプラスαを!
🔹 さまざまな分野のプロのアイディアも
シェア多才な能力を持つことで
あらゆる分野に対応。
🔹 この知識で充実の人生への道を
示します。
楽しさと充実感を追求し
幸福の理解を共有。
🔹 そんな情報をシェアする
サイトを運営しています。
人気記事ランキング
- 超どうでもいい!全く知らんくていい雑学100選 少し為になるかも。 1.9k件のビュー
同じものが出てる